jaokissa
ファン登録
J
B
遊歩道の最終到達点には滝もあります。 ここで折り返しのせいか、観光客でごった返す ので、若干遠慮気味に三脚を使ってます^^;
秋は、もう30年も訪れてないですが、素敵ですね。 本来夏瀬温泉まで遊歩道がつながっていたのですが、 その30年前から崩落の復旧がされないままで残念です。
2016年11月03日10時20分
こんばんは。わたしも前日ここまで出向きました。夏瀬温泉まで遊歩道はかなりの距離があったのでしょう。回顧の滝までもけっこう歩きました。同じシーンをわたしも何枚か撮りました。そのうち出してみようと思います。
2016年11月03日22時40分
bend_tailさん コメントありがとうございます! 実際見てみると高低差があってけっこう迫力 ありますが、写真に撮るとどうもそれが表現 しづらいですね。秋保大滝を上の展望台から 撮った時と同じ気持ちになりました^^;
2016年11月05日21時14分
shokoraさん コメントありがとうございます! ここはほんと人気スポットのせいか、最近は 外国人観光客が多くなってきました。 一通り見終わってトイレに行ったら、トイレ中 中国語が飛び交ってました^^;
2016年11月05日21時15分
todohLXさん コメントありがとうございます! ハイ、たしかに地元の方はあまり行かない かもしれませんよね。私も地元の松島には あまり行きません。あ、と言ってたら昨日 紅葉のライトアップに行きました^^;
2016年11月05日21時18分
よねまるさん コメントありがとうございます! ハイ、なかなかスマートで清涼感のあるお姿 ですよね^^ 水しぶきを上げた迫力のある滝もいいですが、 こんな滝も情緒があってなかなかです。
2016年11月05日21時20分
さくらんぼ♪さん コメントありがとうございます! さくらんぼ♪さんも行かれましたか~。 そうですね~、本当はもっと奥まで歩いて行って みたいんですが、この滝までもけっこうな距離があり ますよね。 さくらんぼ♪さんのお撮りになった抱返り、楽しみに しております^^
2016年11月05日21時23分
buttonさん コメントありがとうございます! そうですね~、途中の渓谷の景観もいいんですが、 落差の大きいこの滝を見上げるのもなかなか 悪くないですね。 三脚担いでいきましたが、結局使ったのはここだけ だったかもしれません^^;
2016年11月07日00時04分
りあすさん コメントありがとうございます! やっぱですよね…。去年小樽に行った際もそう でした。こりゃどう見ても、あちらさんのお金持ち なんだろうなってご家族も来られてて、爆買いするのも 頷けるなと、妙に得心いたしました^^;
2016年11月09日21時14分
shokora
すばらしい渓谷の紅葉、見せていただきました! いいですね!
2016年11月03日08時19分