写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

ステラショットの練習 ③

ステラショットの練習 ③

J

    B

    《撮影データ》 撮影時間:2016年11月1日 22時55分頃から撮影開始 カメラ:Canon Kiss X6i(SEO-SP4天体改造) レンズ:GINJI 150FN(笠井トレーディング ニュートン式反射望遠鏡) 600mm F4  ISO:1600  SS:170秒 ライト 8枚(18枚撮影したうち使用できたのが8枚) ダーク 8枚 フラット 16枚 フラットダーク 16枚 基本ステライメージで処理、TIFF保存、Lrでノイズ低減&彩度アップ&JPEG保存

    コメント7件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ライト画像が撮影枚数の半分というのはちょっと悲しかったです。 この撮影が終わり、次は馬頭星雲ということで、バッチリ構図も決まったのですが…。 目を閉じて何も見えず♪ならまだしも、雲で何も見えませんでした(涙) ステラショットの導入補正、かなり良さそうです。

    2016年11月02日19時34分

    yoshim

    yoshim

    雲がある中での撮影としてはスバルの淡い星雲も写っていると思います。しかしここは私も苦手なのでなんとも言えません。光害がない場所から撮るともっと背景が雲だらけのはずですが、自分では撮れたことがありません。  ここはそういうわけで適当にPIのコマンドで背景を真っ直ぐにできないからフラットをしっかり当てないと強調が難しくなりますね。

    2016年11月02日20時51分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    幻想的な世界 素敵です!

    2016年11月02日21時01分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 これを撮った時はほとんど雲はなかったようですが、半分以上、星に少し芽が出ていたので外しました。玄関ポーチからではこれが限界なのでしょうか。またハ塔寺でリベンジしてみたいです。フラットはDPPで合わせて撮影しました。またご指導よろしくお願いします。

    2016年11月02日21時31分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 ステラショットの練習と割り切っているつもりでいても、いざ処理を始めると欲が出てしまいます。「しっかり撮影&しっかり処理」を心がけて頑張りたいと思います。

    2016年11月02日21時34分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは ステラショットの導入、便利そうですね。 今、野辺山に来ているのですが、残念ながら曇りです。 ただ時折雲が晴れると、流星が見えます。

    2016年11月04日21時25分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 流星いいですねぇ。昨夜、私も数個見られました。 ステラショット、私のような不器用な者を救ってくれる救世主と思っていたのですが、昨夜はエラーが出たのでちょっと不安が…。でも無いと困るので試用期間が終われば購入するつもりです。ステラショットがトラブった時はPHD2を使うというように、万一に備えておきたいと思います。 雲が晴れて撮影できるといいですね。

    2016年11月05日01時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 月 2019.01.22 《photohito投稿2500枚目》
    • クラゲ星雲 2020.01.04
    • 心の命ずるままに
    • 木曜日の夕景
    • Dark Horse
    • 厚化粧のオリオン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP