写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ひろし@ステップ ひろし@ステップ ファン登録

閑谷学校 ライトアップ 2

閑谷学校 ライトアップ 2

J

    B

    いい構図を思い付いた!ってことで屋根を入れて奥に櫂の木を置いてみました。 閑谷学校の屋根瓦は備前焼です。 備前焼のビアマグで飲むビールは泡がきめ細かく立つのでおいしいく飲めるんです。備前焼は登り窯の作品が多いですが、僕個人的には穴窯で焼いた赤っぽくなる備前焼が好みです。

    コメント6件

    勝兜

    勝兜

    閑谷学校、懐かしいです(*^^*) 小学校の遠足&写生大会を思い出します。 備前焼… 私の好みはなぜか青備前(^_^;) 愛用のぐい呑はきれいな青です。

    2016年11月01日21時26分

    ひろし@ステップ

    ひろし@ステップ

    勝兜さん コメントありがとうございます。 懐かしい思い出が僕の写真でよみがえって頂けてよかったです。 青備前は高値じゃないですか? 備前焼は使えば使うほどいい味わいが出るのが魅力ですよね。僕の茶碗は備前焼です。笑

    2016年11月01日21時38分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ネットでも調べましたが、今年の櫂の木は例年に比べて凄く元気そうですね! これが黄色に染まった画は凄く綺麗ですよね(^^)

    2016年11月01日21時59分

    ひろし@ステップ

    ひろし@ステップ

    ゆずマンさん いつもコメントありがとうございます。 もっとライトアップ期間を長くしてくれてらいいんですけどね。櫂の木のいろいろな表情が撮れるのに・・・経費の問題でしょうか?

    2016年11月01日22時02分

    ひでやん

    ひでやん

    ここの紅葉は風情があっていいですよね いつも見頃を逃してばかりですが・・・

    2016年11月01日23時52分

    ひろし@ステップ

    ひろし@ステップ

    ひでやんさん コメントありがとうございます。 季節ものの写真は計画を立てて行動しないとタイミングを逃してしまいますよね。 1週間違うだけで大きく変化しますもんね。

    2016年11月02日07時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたひろし@ステップさんの作品

    • 瀬戸内の朝陽の情景
    • 夜明けの高梁市
    • 水島コンビナート 2
    • 備中松山城
    • 水島コンビナート 4
    • 日生町の朝陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP