A.C.T.ism
ファン登録
J
B
αゆうさん、こんばんはです☆ >廃墟が木々に占領されていく様が、ステキです。 >コンクリの質感がすごい。やっぱACTさんすごいや! ありがとーございます♪ ここもやがては蔦に覆われ、風化し、崩れ落ち そして大自然の中に帰化していくんでしょうね^^
2010年06月02日19時44分
usaさん、こんばんは~☆ >このアングルを見つけるのもすごいし、こんな色や質感、大好きです。 ありがとうございま~す♪ こんな地味な色調ですが気に入っていただけて嬉しいです☆ >枝が生きているようで、背景もそれぞれが存在感がありますね^^ 蔦の枝が左右に伸びて、まるでこの壁が崩れないように やさしく抱きかかえているかのようにわたしは感じたんです^^ だってこの壁の数m下には次の写真にある『若木』が育ち始めているんです(^_-)-☆ みんながチカラをあわせて守っている気がしました(*^-^*)
2010年06月02日19時53分
KenGooさん、まいどです~☆ >右のレンガのほうは生い茂っていて、 >コンクリートのほうは枝だけでやや寂しい感じが対照的ですね^^ そうなんですよ~☆ 蔦の枝の太さが違うでしょ^^ 気付いていただけて嬉しいですo(≧∇≦o)☆ まるで日向と日陰のような印象だったのでロゴも色分けしてみました(*^-^*)v usaさんへのお返事でも書いたんですが この蔦がとても優しく抱きかかえている印象だったんですよね(^_-)-☆
2010年06月02日19時58分
鮎夢さん、こんにちは♪ >松尾芭蕉的写真、わかるような気がします。 >しみじみと伝わってくるその雰囲気、私にはとても真似できません!! ありがとうございます☆ なかなか芭蕉的な心を描写するのは難しいですね^^ 鮎夢さんの表現させる瀬戸内の色彩豊かな情景もわたしには憧憬です^^☆
2010年06月05日10時10分
VANさん、こんちはー☆ >対比がクールで格好いいですね^^ >手前の枝がアクセントになっていて。 ありがとうございま~す♪ 友ヶ島でも一緒に撮りたかったなぁ^^ きっとVANさんならもっともっとCOOL & STYLISH にカッコよく撮ってたと思いますよ☆
2010年06月05日16時05分
αゆう
これも、いいなぁ。 廃墟が木々に占領されていく様が、ステキです。 コンクリの質感がすごい。やっぱACTさんすごいや!
2010年06月01日13時43分