写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

帰宅すると

帰宅すると

J

    B

    ベランダの前に広がる空も、弾けるような鱗雲に覆われていました。

    コメント2件

    4katu

    4katu

    こんばんは、素敵な秋の雲ですね~、、、!! PENTAXの最新機ですね~、、、!!雑誌では良い評価ですが、 如何ですか、、、ペンタファンとしては気になりますね~、、、!! 沢山のポチとご訪問ありがとうございます。 近頃はファン登録してもされても半年以上も音沙汰なしの方が多く 暫く様子を見させて頂いているが現状です、、、?? 失礼をお許しください。 これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします、、、(^_-)-☆

    2016年10月31日18時30分

    たま407

    たま407

    4katuさん コメントありがとうございます(=^・^=) 地元は多摩川と丘陵が入り組んでいるせいか(東京都と川崎市の境も入り組んでいます)、変化に富んだ美しい雲やドラマチックな夕焼けが楽しめるんです。 私がペンタックスを公私ともに本格的に使い始めたのはLXからなんですが、それ以降のフィルム一眼、そしてデジタル一眼も「肩肘張らないで付き合える奴」として愛用してきました。 ペンタックスは肩ひじ張らないで付き合えるのが良いところでもあり物足りないところでもあるんですが、K-5あたりからは米軍海兵隊が砂漠など過酷な環境で使っている映像がYou Tubeなどで紹介され、アウトドアのプロ用一眼としての信頼性の高さが世界的に認められるようになりました。 なので、その血統を引くK-70も低価格にもかかわらず、堅牢&防滴で質感も高く、機能的にも素晴らしいものがあります。 ファン登録の件、よく分かります。私も登録しただけで音沙汰なしの方がかなりいますし、コメントをたくさん書いて(たぶん飽きて)退会されると、こちらの返事のコメントだけが残って見苦しく、困ったことがありました。 私はフィルム時代(デジタルもそうですが)、仕事にかこつけてニコン、キヤノン、コンタックス、ライカ、ミノルタ、オリンパスなどほとんどのメーカーのカメラを買って使っていました。 ですからお手持ちの名機の数々がとても懐かしく、お気に入りにさせていただきました。ちなみに私の父はミノルタ党で、最後に買ったのがXDでした。 こちらこそ、よろしくお付き合いください。

    2016年10月31日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 炎上
    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s
    • ねぶ
    • ザ・ベストテン
    • 雲の虹?
    • ヘビのはう空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP