まめお
ファン登録
J
B
撮りおきから。福貴野の滝の滝壺です。
りあすさん、コメントありがとうございます! そうですね〜、、構図どうしようとか、糸のように流れる感じを出すのに何秒がいいのかとか 色々悩みますね(^_^;) でも最近はこのレンズでプログラムオートで、絞りを効かせたときので そのままの秒数で撮ってます。構図に集中しようと思って。ありがとうございます! 渓流や滝撮り、結構好きなんで、また撮ってきます(笑
2010年06月01日06時22分
coba★さん、コメントありがとうございます! イオン感じていただけますか!うれしいですね〜(^^) 手前の渓流っぽい感じと滝の落ちる姿と一緒に撮ってみようと。 ぼくはフィルターはPLしかもってないので、これ見るとやっぱりNDいるな〜・・と。 三脚は、いい感じの位置に岩があったんすよ、その上で撮りました(笑
2010年06月01日06時25分
ひろぷぅさん そうなんですね。おめでとうございます。僕も計画していた東北旅の前に 購入したばかりです。 旅行には良いですよ、他にズーム(50-200や55-300など)一本持って行けば、 1時間以上歩くときに、荷物にならなくて僕もとても便利だと思いました。 17-50㎜辺りはほんと綺麗なんですが、50-70㎜辺りは四隅の描写が甘い? 気がしますので、ぜひ試してみて下さい。四つ切りワイド位で見ると良く 分かるかと存じます。17/F2.8で撮ると、便利ですし広角は綺麗ですよ!
2010年06月01日10時01分
撮り置きったって最近のものですものね。^^ 滝の流れ感はちょうど良い感じかと思います。 でも、静寂感を感じる印象を受けます。 ひろぶぅグリーン健在ですね。^^
2010年06月01日10時04分
甲斐さん、ありがとうございます! そうなんですかー、シグマのレンズ欲しくて、 ヤフオクの中古でぼくなりに少し奮発してしまいました(^_^;) 便利ですよね〜、ほんと。マクロも撮れるので。 なるほどですね、、よくは見てないんですが、確認してみますね! 絞ったときに単焦点よりは小絞りボケが出ているような気はしてたんですが。。 今後色々撮ってみて、よく見てみようと想います!ありがとうございます!
2010年06月01日20時23分
hisaboさん、コメントありがとうございます! そうですそうです(^_^;)最近のものです。 滝の流れ、色々撮り比べてみたりしたんですが、 シャッタースピード1/2秒くらいでもいいかな・・と思いました。 静寂感ですか、、滝からちょっと離れている感じだからでしょうか。 また緑は攻めてみたいと思います(^^)
2010年06月01日20時26分
keinanaさん、こちらにもコメントありがとうございます! 手前の岩が印象的だったので、レンズぎりぎり広角寄りで撮ってみました! ほんとはもっとシャッタースピードを伸ばしたかったんですが、 NDなくて、PLのみだとこんな感じで・・。 お褒めいただきありがとうございます!
2010年06月01日23時43分
鮎夢さん、たくさんのコメントありがとうございます! 滝壺の撮影っていいですね(^^) 水しぶきと清らかな流れ、どっちも撮れるので。。 お褒めいただきありがとうございます!
2010年06月03日06時45分
りあす
滝の撮影って難しいですよね?^^ このお写真には 一連の”流れ”が感じられます。
2010年06月01日01時05分