t-zan
ファン登録
J
B
今年もやっと現れました。
2008hideさん、ありがとうございます。 今年は寒くてシジミチョウも一ヶ月遅れでやっと姿を見せました。 羽化したばかりのようで2~3時間じっとしておりました。(笑)
2010年05月31日16時43分
kenzさん、ありがとうございます。 数ヶ月ぶりに望遠ズーム+日中シンクロで撮ってみました。 自分的にはゆずの葉のラインも写し込んだ引きの写真だったりします。(笑)
2010年05月31日16時46分
ライト銃士さん、ありがとうございます。 今年は寒かったせいで遅くなりましたがやっとシジミチョウが現れました。 浮かしたばかりと思われじっとしておりました。(笑)
2010年05月31日16時51分
hisaboさん、ありがとうございます。 例年ですと四月下旬に現れるのですが今年は寒くてやっと現れました。 小さいシジミチョウはピントも大変ですね。(笑)
2010年05月31日16時56分
まっちんちさん、ありがとうございます。 ゆずの葉はまだ新芽が出ず古い葉で地味な色になってしまいました。(笑) ピクチャースタイルをクリアにしたらこんな風になってしまいました。(笑)
2010年05月31日17時01分
四季ってすごいなぁ^^と思いました。 1年で出会える時はごくわずか、 だからこそわくわく嬉しくなったりするのかなぁ。 同じような気持ちになる時があります^^。
2010年05月31日23時28分
羽化したばかりのシジミチョウなんですね。 輝くような美しさに見入ってしまいました。 その時はあの人の前で・・そう決めていた ように感じます。きっと相通ず・・ですね。
2010年06月01日09時41分
ひろぶぅさん、ありがとうございます。 ゆずの葉はまだ新芽が出ず古い葉で地味な色になってしまいました。(笑) シジミチョウも一ヶ月遅れでやっと姿を見せました。(笑)
2010年06月02日07時36分
Assamさん、ありがとうございます。 羽化したばかりのようで葉の上で2~3時間じっとしておりました。(笑) 今年は春も寒くて全てが遅れる光景になってしまいます。(笑)
2010年06月02日07時39分
カズαさん、ありがとうございます。 このシジミチョウ、名前を調べてみたのですが分かりませんでした。(笑) シジミチョウは小さ過ぎてピンがなかなか来なくて大変ですね。(笑)
2010年06月02日07時42分
おおねここねこさん、ありがとうございます。 去年は五月の初めにはチョウの写真を撮っていたのですが今年は発生が凄く遅いです。 ゆずの葉はまだ新芽が出ず古い葉で地味な色になってしまいました。(笑)
2010年06月02日07時51分
フリーザさん、ありがとうございます。 今年は寒かったせいで遅くなりましたがやっとシジミチョウが現れました。 遅ればせながら今年もチョウの飛び交う季節がやってきました。(笑)
2010年06月02日07時58分
Tateさん、ありがとうございます。 今年は寒かったせいで遅くなりましたがやっとシジミチョウが現れました。 羽化したばかりと思われじっとしておりました。(笑)
2010年06月02日08時08分
katopeさん、ありがとうございます。 こちらでは春から秋に掛けて色んな種類のシジミチョウを見ることができます。 小さくてピントが大変だったりします。(笑)
2010年06月02日08時10分
不良オヤジさん、ありがとうございます。 例年ですと四月下旬に現れるのですが今年は寒くてやっと現れました。 毎年、同じ写真の繰り返しになってしまいますね。(笑)
2010年06月02日08時19分
旅美さん、ありがとうございます。 羽化したばかりのようで葉の上で2~3時間じっとしておりました。(笑) 今年は春も寒くて全てが遅れる光景になってしまいます。(笑)
2010年06月02日08時20分
日吉丸さん、ありがとうございます。 今年は寒くてシジミチョウも一ヶ月遅れでやっと姿を見せました。 羽化したばかりのようで2~3時間じっとしておりました。(笑)
2010年06月02日08時22分
kozi.tさん、ありがとうございます。 例年ですと四月下旬に現れるのですが今年は寒くてやっと現れました。 小さいシジミチョウはピントも大変ですね。(笑)
2010年06月02日08時28分
Milesさん、ありがとうございます。 ゆずの葉はまだ新芽が出ず古い葉で地味な色になってしまいました。(笑) シジミチョウも一ヶ月遅れでやっと姿を見せました。(笑)
2010年06月02日08時29分
シジミチョウという名なのですね。勉強になります。 野鳥の本に野草の本に花の本に昆虫の本、 僕がまだ読まなければならない本の数を考えたら 頭が痛くなりました(笑) チョウも綺麗ですね。
2010年06月03日06時05分
MORI.MORIさん、ありがとうございます。 ゆずの葉はまだ新芽が出ず古い葉で地味な色になってしまいました。(笑) ピクチャースタイルをクリアにしたらこんな風になってしまいました。(笑)
2010年06月03日07時33分
rczさん、ありがとうございます。 羽化したばかりのようで葉の上で2~3時間じっとしておりました。(笑) 今年は春も寒くて全てが遅れる光景になってしまいます。(笑)
2010年06月03日07時34分
甲斐さん、ありがとうございます。 正式な名前は調べては見ましたが種類が多くて挫折しました。(笑) 去年は五月の初めにはチョウの写真を撮っていたのですが今年は発生が凄く遅いです。(笑)
2010年06月03日07時36分
森のくまさんさん、ありがとうございます。 例年ですと四月下旬に現れるのですが今年は寒くてやっと現れました。 小さいシジミチョウはピントも大変ですね。(笑)
2010年06月05日07時48分
お侍さん、ありがとうございます。 ゆずの葉はまだ新芽が出ず古い葉で地味な色になってしまいました。(笑) ピクチャースタイルをクリアにしたらこんな風になってしまいました。(笑)
2010年06月08日08時47分
犬さん、ありがとうございます。 羽化したばかりのようで葉の上で2~3時間じっとしておりました。(笑) 今年は春も寒くて全てが遅れる光景になってしまいます。(笑)
2010年06月10日07時38分
とてもきれいなシジミチョウですね。 出てきたくても寒かったので出てこれなかったのでしょう。 気持ちは分かります。 ところで東北の稲の生育はいかがでしょう。凶作にならないといいのですが。
2010年06月27日13時45分
綺麗な色のシジミチョウですね。 羽化したばかりのようとか・・・・ 小さなチョウは動きが速くてなかなかとらえられませんよね。 貴重な一瞬を望遠狙いですね(^.^)
2010年06月28日19時29分
Seasideさん、ありがとうございます。 羽化したばかりのようで葉の上で2~3時間じっとしておりました。(笑) 今年は春も寒くて全てが遅れる光景になってしまいます。(笑)
2010年07月08日08時00分
2008hide
毎年、出会うお友達でしょうか? 生き物に対する愛情があふれる一枚ですね。
2010年05月31日07時50分