写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

池ポチャ 池ポチャ ファン登録

落陽

落陽

J

    B

    コメント26件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ここに導かれましたよ。Ωに近くなってます。 今日がちょうどこの夫婦岩?の 間に入る特異日なんですね。珍しいもの見せて頂き 有難うございます。運気が上昇してきた感じします。 もう一度有難うございます。

    2010年05月30日21時56分

    klaba11s

    klaba11s

    きれいな夕日ですね!

    2010年05月30日21時57分

    2008hide

    2008hide

    凄すぎる落陽です。 美しいですね。

    2010年05月30日23時38分

    まさと

    まさと

    初めまして 太陽が解けていますね なかなか お目にかかれない風景が美しいです。

    2010年05月30日23時52分

    甲斐

    甲斐

    これはまた、 バチツと決めてますね。感動の一瞬を。 すんばらしいです!!! 雲も良いじゃないですか。

    2010年05月31日06時01分

    まめお

    まめお

    すごいです! この夫婦岩の中心で撮れるのはまたすばらしいですね! 圧巻です(^^)

    2010年05月31日19時16分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても美しいです。 夕陽の位置も素敵ですね。(^^)

    2010年05月31日20時59分

    池ポチャ

    池ポチャ

    おおねここねこさん ありがとうございます。 この日は、朝から晴天で綺麗な夕日が見れられるかなと思い 夕方6時過ぎに自宅を出発。 何とか間に合いいい夕日を見ることが出来ました。 岩の間に日が入るように右行ったり、左行ったりでした(笑)

    2010年05月31日23時13分

    池ポチャ

    池ポチャ

    klaba11sさん ありがとうございます。 この辺は夕日の名所なですよ。 県道が玄界灘沿いを走り景色が大変良いところです。

    2010年05月31日23時26分

    池ポチャ

    池ポチャ

    2008hideさん ありがとうございます。 この日は、気温が低い上に風も強く とっても寒い中、日が沈むのを我慢して待ったかいがありました(笑)

    2010年05月31日23時28分

    池ポチャ

    池ポチャ

    まさとさん ありがとうございます。 落ち始めは、本当に海に解けていくようでしたよ。 茜色の染まり行く空も凄く綺麗でした。

    2010年05月31日23時35分

    池ポチャ

    池ポチャ

    甲斐さん ありがとうございます。 私は日の入る瞬間を生で初めて見て感動しました^^ 日の入り前に雲に隠れてしまい拝めないかなと・・・ 運よくすぐに出てきてくれました。

    2010年05月31日23時43分

    池ポチャ

    池ポチャ

    ひろぶぅさん ありがとうございます。 10人ぐらい、夕日をカメラに収めようと右往左往している中、 ただ一人三脚を立て動かない人が・・・もしや日の入る場所を知っている? その人の後方上側で待ち大当たりでした。

    2010年05月31日23時48分

    池ポチャ

    池ポチャ

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 本当に綺麗でしたよ。 粘ったかい有って、いい位置に夕日を収めることが出来ました^^

    2010年05月31日23時58分

    t-zan

    t-zan

    見事な夕日の風景、素晴らしいです。 海に沈む夕日、凄く憧れるシーンです。

    2010年06月01日07時24分

    池ポチャ

    池ポチャ

    taizanさん ありがとうございます。 本当に見事な夕日でした。 沈むにつ入れて夕日が徐々に大きくなって行く様子は 素晴らしかったですよ。

    2010年06月01日23時26分

    池ポチャ

    池ポチャ

    鮎夢さん ありがとうございます。 写真には写っていなのですが左手前に、鳥居があり 150m程沖合いに、二つの岩がしめ縄でつながれています。 ご利益 あると思います。

    2010年06月01日23時37分

    白狐©

    白狐©

    素晴らしいですね! 何度も通われたかしてこの立位置を発見されたのでしょうね^^ にしてもあり難くなるお写真です^^

    2010年06月02日03時40分

    日吉丸

    日吉丸

    太陽も黒い大岩も空の色も みんなセットが必要条件みたいな スポットでのこの落陽は、 まさに強運ですね。 おめでとうございます。

    2010年06月02日20時43分

    池ポチャ

    池ポチャ

    katopeさん ありがとうございます。 着いたときは、どこで撮ったらいいか右往左往(笑) 先客がいて、1名だけ三脚を立て微動だにしない人が・・・・・ それに気が付き、その方の後方上側で撮ることができました。

    2010年06月02日21時30分

    池ポチャ

    池ポチャ

    keinanaさん ありがとうございます。 伝家の宝刀70-200F4で撮ってしまいました(笑) 機会があれば、瀬戸内に昇る朝日を撮ってみたいです^^ もちろん70-200F4で(笑)

    2010年06月02日21時37分

    池ポチャ

    池ポチャ

    日吉丸さん ありがとうございます。 過去に何度か訪れましたが夕陽の落ち際が雲に覆われ、 玄界灘に沈む夕陽を見ることが出来ませんでした。 今回は、本当に強運でした^^

    2010年06月02日21時40分

    sgr

    sgr

    すごい!!カッコいいシルエット写真ですね。 私も1度は撮ってみたいです!

    2010年06月06日18時22分

    池ポチャ

    池ポチャ

    sgrさん ありがとうございます。 夏至前後のこの季節にしか拝めない光景です。 この日は、天気にも恵まれ本当にラッキーでした。

    2010年06月07日23時59分

    チャピレ

    チャピレ

    おーダイナミックな切り取りですねー岩のシルエットに夕日の色合いが素敵ですね

    2010年06月27日09時14分

    池ポチャ

    池ポチャ

    チャピレさん ありがとうございます。 日の入り1時間前に現地に付き、この時を持っていました 風が強く寒かったのですが、待った甲斐がありました^^

    2010年06月27日21時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された池ポチャさんの作品

    • 二見ヶ浦の夕景
    • sunset harbor
    • なんちゃって土星
    • 夕日綺麗に撮れたかな
    • 夕日に何を想う
    • 光る波

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP