池ポチャ
ファン登録
J
B
おおねここねこさん ありがとうございます。 この日は、朝から晴天で綺麗な夕日が見れられるかなと思い 夕方6時過ぎに自宅を出発。 何とか間に合いいい夕日を見ることが出来ました。 岩の間に日が入るように右行ったり、左行ったりでした(笑)
2010年05月31日23時13分
甲斐さん ありがとうございます。 私は日の入る瞬間を生で初めて見て感動しました^^ 日の入り前に雲に隠れてしまい拝めないかなと・・・ 運よくすぐに出てきてくれました。
2010年05月31日23時43分
ひろぶぅさん ありがとうございます。 10人ぐらい、夕日をカメラに収めようと右往左往している中、 ただ一人三脚を立て動かない人が・・・もしや日の入る場所を知っている? その人の後方上側で待ち大当たりでした。
2010年05月31日23時48分
鮎夢さん ありがとうございます。 写真には写っていなのですが左手前に、鳥居があり 150m程沖合いに、二つの岩がしめ縄でつながれています。 ご利益 あると思います。
2010年06月01日23時37分
katopeさん ありがとうございます。 着いたときは、どこで撮ったらいいか右往左往(笑) 先客がいて、1名だけ三脚を立て微動だにしない人が・・・・・ それに気が付き、その方の後方上側で撮ることができました。
2010年06月02日21時30分
keinanaさん ありがとうございます。 伝家の宝刀70-200F4で撮ってしまいました(笑) 機会があれば、瀬戸内に昇る朝日を撮ってみたいです^^ もちろん70-200F4で(笑)
2010年06月02日21時37分
日吉丸さん ありがとうございます。 過去に何度か訪れましたが夕陽の落ち際が雲に覆われ、 玄界灘に沈む夕陽を見ることが出来ませんでした。 今回は、本当に強運でした^^
2010年06月02日21時40分
おおねここねこ
ここに導かれましたよ。Ωに近くなってます。 今日がちょうどこの夫婦岩?の 間に入る特異日なんですね。珍しいもの見せて頂き 有難うございます。運気が上昇してきた感じします。 もう一度有難うございます。
2010年05月30日21時56分