Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、小川。 浅い小川を歩いていると、大きなアメリカザリガニの姿を見つけました。 こちらを威嚇しながら後退していき、岸辺の穴の中に消えていきました。 威嚇しているのでしょうけど、家に帰る前に手を振っているように見えました。
こんばんは、いるんですね~、、、!! 幼いころ田んぼの畦でスルメを餌に捕まえたものです、、、!! バイバイ姿に60年前を思い出しました、、、(^_-)-☆
2016年10月21日21時12分
kazu-pさん ありがとうございます。 こちらに大きな鋏を向けて威嚇していました^^; 他にも色んなポーズをしてくれましたので、また投稿するかもしれません。 面白い姿でした!
2016年10月21日22時01分
人生いろいろさん ありがとうございます。 バイバイと手を振って、後ろに見える崖の隙間に逃げていってしまいました。 可愛らしく、面白い姿でした^^ この小川には、たくさん棲んでいますよ。 エビや小魚達も色んな種がいます。 先日色々採集してきて、家の水槽で泳いでいます^^ ザリガニ達は、イシガメの餌となりました・・・^^;
2016年10月21日22時04分
4katuさん こんばんは〜。 この川にはたくさん生息しています! 外来種なので、たくさんいても・・・と思いますが^^; テナガエビやスジエビもいて、魚も色々います。 時折、タモアミを持って、胴長を履いて採集しております^^ いつもありがとうございます!
2016年10月21日22時22分
Teddy_yさん ありがとうございます。 私は、時折川に入って採集したりしていますので、今でもよく出会います^^ 結構たくさん捕れるので、イシガメの餌になっています^^; 長靴を履いて歩いていると、ピョンピョン後ろに跳ねながら逃げていく姿が可愛いです。
2016年10月21日22時36分
torijeeさん ありがとうございます。 長靴を履いて小川を散策すると、ザリガニ達が逃げ惑います^^; 小魚やエビ達も跳ねて逃げていきます。 長靴があると、小川も、濡れた草むらも気にせず歩けるので、便利ですよ^^ もし、ヘビを踏んでも大丈夫だと思いますので。 まぁ、晴れた日に町中を長靴で公園まで歩いていくのがちょっと恥ずかしいかも・・・^^;
2016年10月21日23時21分
さくらんぼjamさん ありがとうございます。 真っ赤チンですか、面白い呼び名ですね^^ 確かに、大型の雄は真っ赤っかで立派ですよね〜。 私は子供の頃、ちくわやスルメで釣りをしていた事を思い出します。 今でも、近所の小川にてタモ網で採集しています^^;
2016年10月24日19時54分
kazu-p
ほんと、バイバイしていますね(^O^)
2016年10月21日20時34分