写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

リストリン リストリン ファン登録

スケルトン

スケルトン

J

    B

    トンボ科 アキアカネ 逆光に止まったアキアカネ、そっと近づいて撮りました。 胸部側面の黄色の模様、光を透過して内部の構造が 影となって見えています。 重要な翅を動かす駆動システム、意外と小さいのには驚きです。

    コメント6件

    501

    501

    凄いですねぇ〜 よく見える(^o^)

    2016年10月21日08時36分

    YD3

    YD3

    素晴らしい寄りです。 ちょっとの体の動きでピント位置変わりますよね。 素晴らしいです。^^

    2016年10月21日13時49分

    リストリン

    リストリン

    501さん コメント有難うございます。 翅は筋肉の収縮で動かしているので、胸部にはその組織が ガッツリ詰まっているものだとばかり思っていました。 大部分、体液で満たされているようですね。

    2016年10月21日23時45分

    リストリン

    リストリン

    YDさん コメント有難うございます。 撮影時、複眼と、照らされる体毛にばかりに目が行ってしまって 尾部へのピンがおろそかになってしまいました。

    2016年10月21日23時50分

    miyamasampo

    miyamasampo

    マクロレンズを使いこなしていらっしゃいますね。 迫力のある1枚ですね。 ファン登録ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2016年10月22日17時52分

    リストリン

    リストリン

    miyamasampoさん コメント有難うございます。 使いこなしているかどうか、怪しいもんです。 写真を始めてまだ2年半、まだ写真の「真」が見えていないように 思います。これから先もシャッターを押し続けていけば 見えて来るかもしれません。よろしくお願い致します。(^_-)-☆

    2016年10月22日22時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたリストリンさんの作品

    • 面白い枝ぶり・ブリ
    • ゲンゲの原
    • 葦(あし)は「悪し」につき葦(よし)となる
    • 観察する者、される者
    • 夢心地
    • 瞬殺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP