写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちーくん ちーくん ファン登録

昔々、大きな桃は光速で流れ去っていきました。

昔々、大きな桃は光速で流れ去っていきました。

J

    B

    一緒に流されなかっただけでもありがたい。

    コメント18件

    都会の空

    都会の空

    光陰矢のごとし、桃もしかり!(笑) 迫力のある流れですね!

    2016年10月19日20時54分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    見事に迫っておりますね!   おじいさんが竹を割ったら桃太郎が半分になっていた話を思い出しました・・    

    2016年10月19日21時30分

    yuka4

    yuka4

    川の勢いを感じますね、SSの選択(洗濯)もいいのでしょう 大きな桃が光速とした所まで読んでふき出して笑っちゃいました 現代版桃太郎とかの本でも書いて写真を添えたら売れちゃうかも

    2016年10月19日22時11分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは この流れは、年寄りには きつい流れですわ 桃と一緒に流されるお爺さん(*_*;

    2016年10月19日22時50分

    ちーくん

    ちーくん

    都会の空さん、こんばんゎ☆ この日は雨上がりの次の日で、いつもよりかなり水量が多かったので 流れが魅力的でした(^^)

    2016年10月19日23時05分

    ちーくん

    ちーくん

    ヴィスコンティさん、こんばんゎ☆ それじゃ、「も」太郎っすねー(^^;

    2016年10月19日23時07分

    ちーくん

    ちーくん

    yuka4さん、こんばんゎ☆ いろんな童話の現代版を作ると面白いかもですね! しかも旧作には著作権がないのでやりたい放題できますねー(^^;

    2016年10月19日23時09分

    ちーくん

    ちーくん

    hatapooonさん、こんばんゎ☆ この時代は命綱つけて洗濯に励んだのかもしれませんねー。

    2016年10月19日23時10分

    SSG

    SSG

    この流れの中で桃を拾うおばあさんは大変だったでしょうねぇ。(笑)

    2016年10月20日07時01分

    Bin.com

    Bin.com

    写真も笑いもセンス抜群。ビワだったら主人公に華がないでしょうねぇ(笑)

    2016年10月20日07時04分

    還暦マーク

    還暦マーク

    写真も素晴らしいですが、タグも面白い。

    2016年10月20日07時24分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    流水の流れ、見事に表現されてる

    2016年10月20日13時27分

    ちーくん

    ちーくん

    ssgoldさん、こんにちゎ☆ たぶん、桃太郎のお話にでてくるお婆さんは 川洗濯の講師レベルだったのではないでしょうか?

    2016年10月20日14時40分

    ちーくん

    ちーくん

    Bin.comさん、こんにちゎ☆ そーですねー、「ビワ太郎」ってのもビミョーっすねー。

    2016年10月20日14時41分

    ちーくん

    ちーくん

    還暦マークさん、こんにちゎ☆ ありがとーございます☆ タグを入力してるときはいつも脱線のあまりどこかへブッ飛んでいきそーになります(^^;

    2016年10月20日14時43分

    ちーくん

    ちーくん

    麿さん、こんにちゎ☆ この日は水量がたまたま多かったので良かったっす。 もしチョロチョロだったら写欲が出なかったかもしれません(^^;

    2016年10月20日14時45分

    seys

    seys

    真ん中で切られると自分は半分に切れてしまう。 だから桃太郎は端っこに寄った。 おばぁさんは気をきかせて端っこを切りました。

    2016年10月22日00時38分

    ちーくん

    ちーくん

    seysさん、おはよーございます☆ って事は・・やはり桃太郎は真っ二つに、、(^^;

    2016年10月22日08時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP