- ホーム
- hiroyuki_s
- 写真一覧
- Winner of six hours
hiroyuki_s
ファン登録
J
B
J
B
スタートからゴールまで大きなクラッシュも無く フルコースイエローも出ないハイペースで続くレースも 終わってみれば1.439秒差。
shigey.oさん、コメントありがとうございます。 WECはレギュレーション作りが上手くいってますよね F1はメルセデスさえ居なければ結構面白い争いなんですけどね~(汗)
2016年10月17日18時03分
ゆうひさん、コメントありがとうございます。 はい2倍テレコン使ってます トリミングと悩むとこですが撮影時に 完成イメージに近づけやすいので 画質劣化と引き換えに常用してます。
2016年10月17日18時07分
ドアップがカッコいいですねー。この時間帯、結構暗かったけどISO400でいけるんですね。オートにしてたら勝手に2000とか4000とかに上がってました。大変勉強になります。
2016年10月17日18時44分
naophotoさん、コメントありがとうございます。 自分はSS優先オートでISOマニュアル操作で絞りを コントロールする感じで撮ってました この方が上がりすぎの心配をする必要が無いので楽だと思います。
2016年10月17日19時28分
hiro0422さん、コメントありがとうございます。 自分もhiro0422さんの作品にジェラシー感じる事多いですよ〜 いつも良い刺激を貰っているので、ほんの少しお返しです。
2016年10月17日22時30分
fumialさん、コメントありがとうございます。 6時間走ってきてあの展開ですからホントシビれましたね レース終盤は自然とプリウスに足が向いてしまいますよね。
2016年10月17日22時44分
shigey.o
カッコイイ!可夢偉選手も見えますね! エンジンもハイブリッドもコンセプトの違う車が、6時間走って1.4秒、3位もその後ろ15秒差ですからね… こんな面白いレースはないですね。 型にはめて僅差を作ろうとするけど、結果1メーカー独走状態のフォーミュラなんちゃら…見習ってほしい。
2016年10月17日17時26分