- ホーム
- retina blue.
- 写真一覧
- 私が守るの
retina blue.
ファン登録
J
B
J
B
切株に生えたナンキンハゼの赤ちゃん まだ幼い小鹿ちゃんに芽生えた優しさ
とろっこさん 私はまだ奈良公園歴一年半のあまちゃんです 先輩方に色々教えていただいてるんですよ 雄の鹿ならば3~4頭は解ります 顔のキズや角の形、足の短さ(笑)などで判別できます 雌でも一頭耳の欠けてる子がわかります とても懐いていてかわいいですよ 夜の寝床は同じ場所、早朝には同じ場所で合うことが多いです そんな馴染みの雄鹿も皆角を切られてツンツルテンです かわいいのですがやはり立派な角が絵になりますので 角の切られていない雄鹿を探してしまいます。
2016年10月16日22時39分
とろっこ
本当に?? だとしたら凄ーい。 retina blueさんは、奈良公園の鹿さん達の事どこまでご存知なんですか? 顔を見たら、どの子かわかりますか? 名前がついてたり?? 家族構成とかまでお分かりとか..?? 慣れている鹿さんとかいますか? 質問責めですみません^^; 長年通われていると鹿さんとも距離が近くなってくるのでしょうね。 いいなぁ~そんな関係。 羨ましいです。
2016年10月16日21時12分