くま子
ファン登録
J
B
今日はビュースポットの確認の為だったので望遠レンズしか持って行きませんでした。 山並みを撮るにはもう少し広角のレンズが欲しかったです。今度は標準レンズも持って行く事にします。(^_^)v
カッコの良いお城ですね。 機材を持ち歩くのは大変ですよね、私はリュク型のバックに3本程のレンズで行動してます。 あっ、永平寺の作品ありがとうございました、懐かしく拝見させて頂きました、内の総本山なので両親ともお世話になりました。
2016年10月16日18時19分
4katuさんへ いつかはgetしたいです!(^o^)/ レンズに三脚も必要で、私には可なりキツイ登山になりそうです。 でも、頑張りますね。コメントありがとうございます。
2016年10月16日18時19分
フレンズさんへ そうなんですか(*^^*) とっても良いお寺さんですよね。 御両親も極楽で安まれている事でしょう。 私も今度はリュックにします。 山登りは両手が空いていた方がいいですよね。 いつもコメントありがとうございます。
2016年10月16日20時06分
harapekoさんへ いつもありがとうございます。 今日は確認だけなので身軽に三脚もレンズも持たずに出掛けました。 絶好のチャンスの時は準備万端整えて向かいますね。 只、今日の荷物だけでも必死でしたよ。(>_<) 火事場の馬鹿力でいざという時はなんとかなるかな〜?
2016年10月16日21時45分
くま子さん、こんばんは。 このお城の周りを雲海が囲む…めっちゃ興味がありますね。 その光景を見てみたいです。 雲海狙いだと明け方が多いから大変かもですが…。 機会があったらチャレンジしてみます? でも、あまり無理しなくてもいいですよ。 くま子さんの気が向いたときでいいですから…。
2016年10月16日22時34分
富士川拾兵衛さんへ こんにちは。 いつも雲海を撮られてる富士川なら(天空の城)もgetされるでしょうね。 でも…年に10回程度しかチャンスないんですよ〜。 地元に住んでいるのでいつかはgetしたいです。 無理せず頑張りますね。(^_^)v
2016年10月17日13時59分
Blue oceanさんへ お早うございます。 今日は朝から濃い霧が出ました。 天空の城が見える確率が高いです。 仕事がなかった撮りに行ったのにな〜(⌒-⌒; ) 城下町に住める事は嬉しいです。 話題の写真が撮れたら投稿もしていきたいです。 コメントありがとうございます(*^^*)
2016年10月22日07時18分
4katu
こんばんは、素敵なお城ですね~、、、!! 是非に、雲海に挑戦してください、、、!! せめて、標準レンズは必要かもですね~、、、(*^^)v
2016年10月16日18時11分