写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バジル2022 バジル2022 ファン登録

シオカラ産卵

シオカラ産卵

J

    B

    産卵する雌を雄がずっと警護していました。 力を合わせて子孫を残そうとするシーンは素敵でした。

    コメント10件

    kazu-p

    kazu-p

    トンボさんは連結した状態で産卵するのをよく見掛けますが、 離れても気持ちは繋がっているのですね(^O^)

    2016年10月15日16時28分

    バジル2022

    バジル2022

    kazu-pさん コメントありがとうございます。 トンボの産卵はいろいろな形態があるようですね。 ギンヤンマは連結して産卵するようですね。 シオカラは雄が雌の産卵を見守るタイプのようです。 雄が見守ってくれるので、雌も安心だと思いますね(*^-^*)

    2016年10月15日17時10分

    miyamasampo

    miyamasampo

    素晴らしいタイミングですね。 右上の光も何か希望を与えてくれるようですね。

    2016年10月15日17時20分

    バジル2022

    バジル2022

    miyamasampoさん ありがとうございます。 ちょうど青空と白い雲が、水の残った田んぼに映っていい感じになってくれました(*^-^*)

    2016年10月15日17時22分

    calico

    calico

    雌の産卵を見守る雄の姿が印象的です(*´ω`) 昆虫の世界にも強い絆があるのですね。

    2016年10月15日18時15分

    バジル2022

    バジル2022

    calicoさん ありがとうございます(*^-^*) こうしたシーンを見ると、ほんとうにそう思います よいシーンに出会えてよかったです(*^-^*)

    2016年10月15日19時48分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    産卵、初めて見ました、いっぱいやごが誕生します様に~^^。

    2016年10月15日19時53分

    バジル2022

    バジル2022

    やん・うえんりーさん ありがとうございます。 今年はこの田んぼのコンクリートの畔にいっぱいヤゴの抜け殻を見ました。 来年も今年以上にトンボさんに会いたいものです(*^-^*)

    2016年10月15日19時56分

    Biwaken

    Biwaken

    素敵なシーンですね^^ 命を繋ぐ姿、感動しますよね。 また来シーズンも彼らの子孫達を見れるといいですね!

    2016年10月15日23時49分

    バジル2022

    バジル2022

    Biwakenさん ありがとうございます いいシーンに出会うことができました(*^-^*) ここは夏の間もずっと水をはったままだったので 持ち主の方はトンボが好きな方かもしれません。 来年も期待できそうです。

    2016年10月16日19時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバジル2022さんの作品

    • 風に揺れて・・・
    • 今日のトンボ
    • ぶ~んぶん
    • ギンヤンマ 2
    • 一休み♪
    • お名前は?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP