 puni
        
        ファン登録
puni
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    若葉の葉脈がキレイだったので。^^ 植物もちゃんと生きているんだと改めて実感させられます。 (トリミングのみ)
 
                            red-sqさんコメントありがとうございます。 僕もこの茎の部分のボケ具合が気に入っています^^ もう少し絞りたいけど茎の部分のボケもほしい。そんな感じでした。
2010年05月29日21時50分
 
                            リクオさんいつもコメントありがとうございます。 こういう写真って難しいです。 色んな切り取りしてみたのですがどれもしっくりくるのが無くて。 でもインパクトは出せて良かったです^^
2010年05月29日21時59分
 
                            Riskyさんいつもコメントありがとうございます。 いつもあまり水をやっていない鉢なのですがこの季節若葉がよく出てきます。 ツヤツヤしていて元気あります^^
2010年05月30日02時38分
 
                            Rustyさんコメントありがとうございます。 planarは色が良くでてくれます^^ 比べてるレンズがキットレンズなので一般的には分からないのですが^^; 茎の部分のボケは僕も気に入っているんです。 見てもらえて嬉しいです。
2010年05月30日22時33分
 
                            tomcatさんコメントありがとうございます^^ 若葉の良いところを出したくでシンプルにしてみました。 でもシンプルにすればするほど構図がしっくりこなくて難しいです。
2010年05月31日23時48分
 
                            kazさんコメントありがとうございます。 レンズと被写体に撮らせてもらってる感じです^^; 葉の描写は絞りを2.8にするともっとクッキリだったのですが少し柔らかいイメージと玉ボケの大きさでこの絞りにしました。
2010年06月01日20時45分
 
                            朝日堂さんコメントありがとうございます。 いえいえとんでもないです。 この写真を撮る動機は単純に葉の表情を主張したくてなんです。 なのでシンプルにこんな感じにしてしまいました。^^;
2010年06月07日22時28分
 
                            何でつかもーーー! お気に入りに入れまくりたくなる作品ばっかしでつよ!!! puniさんの存在をもっと早く知りたかったでつよ、もう!!! またあとで、じっくり拝見するでつ。 でつでつ!
2010年07月12日00時49分
 
                            ドロンさんめっちゃ嬉しいコメントありがとうです^^ でもホント、カメラの使い方も分からない頃からアップしてるのでかなり見苦しいのも沢山あるます。 気をつけてくださいね~ ̄∇ ̄;
2010年07月12日22時28分
 
                            このレンズが気になっていて調べまくってました。 そしてこの写真にたどり着きました。 誰かと思えばpuniさんじゃないですか!この写真激ヤバですね… 光沢のある黒と葉の質感が衝撃的です。 決めました。純正50Lと迷ってましたが、Planar行きます!
2010年10月08日21時59分
 
                            BUNさん コメントありがとうございます。 BUNさんもplanarイキマスか!^^ マニュアルですが描写はお勧めできます! ボケ具合や色乗りはplanarならではだと思います。 それにf1.4~f4.0間では絞りを少し変えるだけで描写、解像度が変わって 色々な撮り方が楽しめます^^
2010年10月10日12時12分
red-sg
ハッとするほどキレイですね!葉のしたの茎?枝?に出た丸ボケの列がたまんないです。
2010年05月29日07時11分