写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一眼初心者TAKA 一眼初心者TAKA ファン登録

暖

J

    B

    久々に実家を訪れると、もうこんなのが出てました♪ 青森では結構一般的な「薪ストーブ」です^ ^ この時期になると地元のホームセンターに山積みされてます(笑) 燃料は各家庭で異なりますが一般的なものはリンゴの木です。 冬からリンゴの剪定が始まりそこから出た廃材を燃料としてます! ポカポカで「ぬぐだまるじゃー」!

    コメント18件

    よねまる

    よねまる

    暖かそうですねぇ。薪ストーブが一般的なんですか。 驚きました。やはり暖かさが違うのでしょうね。

    2016年10月12日17時45分

    syu_pic

    syu_pic

    こちらではなかなか見ることはないので、こうして写真を拝見させて頂くと昔ながらの薪ストーブっていいものですね(^^;) 冬場の寒さは大変だと思いますが…。

    2016年10月12日17時57分

    空色しずく

    空色しずく

    燃える焔が真っ赤で温かさを感じますね 寒いときにはこんなストーブにあたって 心も身体もほっこりしたいな~ヾ(≧∇≦)

    2016年10月12日18時56分

    501

    501

    焼き芋....食べたいな(^o^)

    2016年10月12日19時35分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    薪ストーブですか~暖かそうですね~^^。 りんごの木が使われるんですね~^^。

    2016年10月12日21時30分

    昊青

    昊青

    マキストーブ♪懐かしいですね〜今は見ないな…

    2016年10月12日23時20分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    よねまるさんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ 暖かいというか…どちらかと言うと熱いくらいです…>_<… 青森はリンゴ農家さんが多いので結構広く普及してますよ燃料にはあまり困らないのと、暖房能力軽く20畳くらいはあるかと(笑) 田舎ならではですね♥︎

    2016年10月13日19時11分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    syu_picさんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ 都会の方では中々見ないと思いますね…南の方だと特に! とにかく冬の寒さは尋常じゃないのと、エアコンの室外機が雪に埋まるのであまりエアコンは役に立たないんですよ(笑) 雪国ならではのポカポカストーブですね♥︎

    2016年10月13日19時14分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    WGN-Rさんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ いやぁーほんとにでも南国に住みたいですよ(笑) 去年は雪が少なかったのですが…いつもなら1月位には平気で1m積雪あることがありますからね(笑) 雪すてのない南国に住みたいなぁー

    2016年10月13日19時20分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    morizo47さんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ はっはっはっ( ̄▽ ̄) 先日の八甲田キャンプで薪ピコグリルに放り込んだっす! なので在庫切れです(笑) また実家からリンゴの薪調達してこなければ♪

    2016年10月13日19時22分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    しずくさんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ ほんとにポッカポカで思わずムニャムニャ( u _ u ) クゥゥゥ。o◯ うたた寝しちゃいました(笑) ここで色々パン焼けたりホットケーキ焼けたり日本酒熱燗にできたり♪ ある意味万能グリルです(笑)

    2016年10月13日19時35分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    501さんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ 焼き芋イイですね♥︎ 焼き芋だけとは言わずにお酒熱燗にしたりしゃがバター焼いたりスルメ炙ったり… 酒のつまみばっかですね(笑) 失礼しましたm(_ _)m

    2016年10月13日19時37分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    やん・うえんりーさんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ ポッカポカでとても気持ちいいですよ薪ストーブ♪ ここの近くにいると眠くなってきます(笑) 青森は言わずと知れたリンゴの街で薪もリンゴの廃材を利用してます! 青森らしいですね♥︎

    2016年10月13日20時10分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    昊青さん始めましてこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ 薪ストーブはこちらでも徐々に減りつつありますね… 機能的にみたら使いづらいですからね…>_<… ただ冬場は極寒の豪雪地帯、高い暖房能力があるストーブが好まれるんですよね^_^

    2016年10月15日18時58分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    risa.さんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ まぁ!なんと!暖炉付き住宅かたくさんある高級住宅街にお住まいなんですか(  Д ) ゚ ゚ むしろ暖炉の方が憧れますね(笑) ポッカポカで気持ちがいいですよ(^_−)−☆ ただ一つ欠陥が… 温度調節が難しいところ(笑)

    2016年10月15日19時09分

    miyamasampo

    miyamasampo

    今晩は。 あたたかそうですね。 実は私も薪ストーブ大好きなんです。 揺らめく炎は心も暖めてくれますね。

    2016年10月15日23時09分

    miyamasampo

    miyamasampo

    今晩は。トレンドから訪問させていただきました。 私も薪ストーブ大好きなんです。 揺らめく炎をみていると、心まで温かなってきます。 こちらも先日、この秋初めて火をいれました。

    2016年10月15日23時12分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    miyamasampoさん始めましてこんにちはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ そちらも薪ストーブを出すくらい冷え込んでいるのですね… 薪ストーブは今ではあまり見かけない存在になってしまいましたが味があり心も身体も温まる存在ですね♥︎ 昔は薪ストーブを囲んで家族の団らんがあったと思います♪良き日本の物をいつまでも残していけたらと思います(^_−)−☆

    2016年10月17日12時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP