xxx
ファン登録
J
B
大釜の滝を目指して走ってると無数の小さな滝。 その中で ちょっと気になった滝です。 自然いっぱいで久しぶりに 心が晴れました(^^ 場所(位置情報)は正しくないかもしれません。 徳島市側から登っていって、大釜の滝の8キロくらい手前の小さな滝です。 右U字カーブの橋(5mくらい)が架かっている場所です。橋の左側に見えます。
H+Tさん ホントですか!? 全体像を撮った写真がなにか雑だったのでトリミングしていくと、この姿になりました。 H+Tさんの被写体と 何となく似ているので念のために見比べてみましたけど、 「同じような滝だけど、なんか違うような気もする」という結論に達した次第です。笑 言われてみると、角度と水量は違うものの全く同じ滝ですね(^^ あの道無き道を降りていったH+Tさんは強者です!笑
2010年05月28日10時58分
H+Tさん まだこの時期は大丈夫ですよ! 気温も10度下回ってたくらいなので出てこないはずです! 山の気温差を忘れて薄着で行ったので凍え死ぬかと思いました(^^;;
2010年05月28日13時21分
trueさん ありがとうございます(^^ 実はこの滝は車が通れる道に面しているので、橋の上から撮りました。 コメントを頂いているH+Tさんの作品に惹かれて、 同じ滝を撮らせてもらいました。(^^ ただ、撮影場所は小さな滝から大きな滝まで無数にある山なので、 正直 同じ滝を撮った自覚がなく、 H+Tさんの「この滝です!!」の一言で 同じ滝と自覚しました。(^^;
2010年05月28日23時52分
Asamiさん ありがとうございます(^^ 細い水の流れも綺麗に出したかったので長めの露出にしました。 赤滝は日和佐ですね! 自分は雨乞の滝(神山)に行こうかと検討中です〜。 車幅があるので山道狭くなければいいなと祈ってます・・・。
2010年06月01日00時09分
H+T
xxxさん この滝です!!! 去年の秋、橋の手前から入っていって、滝を渡り、この写真の右側を降りていって 写真を撮りました^^ 今の季節は奴らがいるので怖くて無理です・・・
2010年05月28日09時58分