写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

麿(まろ) 麿(まろ) ファン登録

稲穂の友達

稲穂の友達

J

    B

    イナゴちゃんです 戦後は、貴重な蛋白源、これを、食べてた時代もありました、今はあまり見かけなくなりましたよ ほかにも、伏見稲荷や石清水八幡宮のお店では、スズメの焼き鳥(これも蛋白源)が売ってたもんです、今は、どうか知りませんがね

    コメント5件

    フンメルノート

    フンメルノート

    イナゴ? トノサマバッタにも見えます

    2016年10月09日19時53分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    toyomi さん イナゴは少しふくよかな感じをしてますで、バッタは、スマートな感じかな またコメント、もらっちゃいました、おおきに

    2016年10月10日18時52分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    Hummul notoさん バッタは、背中の色が、こんな茶色ぽくないと思うんです、よくわかりまっせんが、 今度、バッタを見つけて、アップしますね

    2016年10月10日18時58分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    ミロクさん 今では、なんでも、物があり増えてるから、、イナゴとかスズメ、骨ポイばかりで おいしくなんかありませんよね、でもそんな世の中でしたから、カルシュウム不足にならんように、との思いで、第一、なんといっても只ですもんね、金のない時期でしたもんね

    2016年10月10日19時09分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    伏見稲荷の雀は12月とかになったらやってると、どこかで聞いたことがあります。 その時期に伏見に行ったことがなく、確かな情報ではありませんが^^;

    2016年10月10日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP