写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

谷口タカヲ 谷口タカヲ ファン登録

異国の雰囲気

異国の雰囲気

J

    B

    大阪環状線鶴橋駅界隈にて。 鶴橋周辺は卸売市場や商店が立ち並び、韓国系のお店や飲食店も多い場所です。 狭い路地の両サイドには韓国の民族衣装のお店が林立しており、異国の雰囲気にワクワクしました。

    コメント15件

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    モノクロだと、完全にレトロな雰囲気が出るもんですね、戦後の雰囲気

    2016年10月08日15時36分

    スターダスト

    スターダスト

    商品が雑多に置いてあって、いかにも東南アジアの商店みたいですね

    2016年10月08日15時50分

    よねまる

    よねまる

    すごいですねぇ!安田商店というのもいいなぁ!

    2016年10月08日16時54分

    y1127

    y1127

    異国情緒感満点ですね。

    2016年10月08日17時04分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    薄暗くこのごちゃごちゃ感がいいですね^^

    2016年10月08日17時05分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >麿さん 大阪在住なのに鶴橋であまり降りることがなく、ここで前に降りたのは恐らく10年以上前だと思うのですが、あまり雰囲気の変わらない場所ですね。私好みの雑多な雰囲気がありました。 それにしても通路狭いです(笑) 本当はもっと鶴橋で撮りたかったんですけど、ゆっくりとカメラを構えられる場所があまりなくて^^;

    2016年10月08日17時51分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >スターダストさん 鶴橋駅のある生野区は半島にルーツのある方々が沢山住む場所で、なんと全体の15%が韓国系の方だそうです。なので生野区の中心的な役割を担う鶴橋駅は、駅のホームに立っているだけで焼肉の匂いが常に食欲を刺激するのです(笑) 駅周辺の商店街も場所によっては外国の雰囲気を醸し出しており、今回10年ぶりぐらいに行ったんですけど、外国に行ったようで楽しかったです。次はキムチでも買って帰ろうと思います。

    2016年10月08日18時01分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >よねまるさん 基本的にモノクロで撮ったんですけど、しまったなぁ、カラーでも撮っておけばよかったかもです。カラフルで楽しげな空間でしたし、店の飾られているチョゴリもかなりのカラーバリエーションがあり、撮りたかったんですけど通路が狭くて、店の人との距離が近すぎて撮るのはちょっと躊躇っちゃいました。何撮ってんの?とか言われたくないですもの(笑) キムチみたいに安ければ、買ったついでに撮らせてもらうことも可能なんでしょうけど、着ないものを買うのも・・・ねえ?^^;

    2016年10月08日18時09分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >y1127さん 大阪人なので大阪環状線に乗る機会もありますし、鶴橋駅に付いた列車に焼肉屋からいい匂いが流れ込んでくるという経験は何度もしているのですが、駅周辺に用事がないせいか、滅多に降りないんですよね。今回も恐らく10年ぐらいぶりに商店街を歩いたんですよ。 カメラを始めて、撮るために周囲を見回すようになったのが影響しているかもしれませんが、こんなに外国っぽい場所だったとは思いませんでした。以前は通路が狭いという印象しか持ってなかったので(笑) 大阪でも割とディープなスポットだと思います。機会がありましたらぜひ一度。

    2016年10月08日19時31分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >chao2さん 実際はもうちょっと明るかったような気がします。 ただ、モノクロなのでちょっとアンダー気味に撮ったんですけど、Exifデータで見る限り補正はゼロなんですよね。おかしいなぁ、-1.3ぐらいで撮ったはずなんですが(笑) ただ、雑多な感じは出ましたよね?カラーでも撮っておけばよかったと後悔しているのですが、実際はカラフルな民族衣装が所狭しと飾られていて、むしろ眩しく感じましたよ。結構面白い場所でした。

    2016年10月08日19時36分

    なんもなんも

    なんもなんも

    詰まってるねぇ。多少無くなってもわからないな。

    2016年10月08日23時07分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >なんもなんもさん おまわりさんこの人です(悪い顔をしながら) まあなんもなんもさんには後で牢獄の中で反省していただくとして(笑)、結構店の外にあれこれ置いている感じがしましたね。万が一にでも火事が起こったらシャレにならないだろうなとは少し思いました。 だけど、山積みされた衣類はカラフルで、見ていて楽しかった。これは事実なんですよね。 これからも安全性に最大限に気を配りつつ頑張っていただきたいものです。

    2016年10月09日00時17分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >ふかさん 私もずいぶん久しぶりだったのですが、これには圧倒されてしまいました! 手前のおばちゃんを見ていただければお分かりいただけると思いますが、ただでさえ通路が狭いところに、ドーンとそこにはみ出るように衣料品が置かれていて、さらに看板がでかいので威圧感が凄いのなんのって(笑) いやー、これは凄かったですよ!

    2016年10月09日14時29分

    kussu(休止)

    kussu(休止)

    勝手ながら大阪の雰囲気出てますね~。 なんかこういう詰め込んだ感じ、嫌いじゃないです(^^)

    2016年10月10日21時24分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >kussuさん 狭い通路に所狭しと置かれた衣類、そこを通り過ぎていく人たち。 この雑多な雰囲気はまさしく大阪だと思います。よく大阪は外国っぽい雑多さがあると話に聞いたことがあるのですが、そういうところが好きなんですよね。 ファン登録ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。時々ボケたくてボケたくてウズウズすると思いますが、生暖かく見守っていただければ幸いです(笑)

    2016年10月10日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された谷口タカヲさんの作品

    • いつもの待ち時間
    • 思わず二度見
    • 撮ったらいいんじゃね?
    • もはや伸び縮みしなかった
    • この民家の前で、ボクは足を止めた
    • 石畳の路地にて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP