まあるい。
ファン登録
J
B
過ぎ行くと、あの頃は良かったな~なんて思いますね。 お!そう言えば、今年も暑かったですね(^^)。
RE-ROCKETさんへ いつもコメントありがとうござます(^^)/。 今年の夏は暑かったですね(^^)。 そして、急に寒くなり過ぎです(>_<)。 毎年恒例の炬燵の電源ケーブル探しをそろそろ始めないといけない時期になりました(T_T)。
2016年10月12日02時19分
谷口タカヲさんへ いつもコメントありがとうござます(^_^)/。 ほんと!9月はずーっと雨と曇り空でしたね。 台風も連続で来るしで(T_T)布団干す暇が無かったです。 で!今は急に寒くなるしぃ~(>_<)。
2016年10月12日02時19分
のえるが5656さんへ いつもコメントありがとうござますm(__)m。 >暑くても、やっぱ緑が一番だ(^o^) この夏、休日の度に涼しい場所を探しに山に川にデパートへと出掛けました。 今では懐かしい記憶になっちゃいました。 ここんところ、急に冷えて来ましたね~冬どうなるんでしょ?(>_<)。
2016年10月12日02時20分
キュリー主人さんへ いつもコメントありがとうございます。 >暑い夏が来ると冬の寒さの方がマシかと思い、 >寒い冬になると夏の暑さの方がマシかと思う。 >それが私です(^^♪ 実は私もそうなんです。 その時々の状況で反対の事を言ってます(^^)。 晴れが続けば雨が恋しくなり、魚が続けば牛が恋しくなりと・・・ あ!思い出した、最近牛さん食べてないぞ(笑)。
2016年10月12日02時36分
良吉さんへ お褒めのコメントありがとうございます(*^_^*)。 もう!褒め上手(^^)。 ここは夏に避暑地として良く行く場所で、この日の山は風も有り涼しかった記憶があります。 次回はススキ満載の時期に登ろうかと思いますが!今度は寒さに負けて登れないかも(^^)。
2016年10月12日02時37分
asasさんへ これまたお褒めのコメントありがとうございます。 >いいアングルを見つけますね。あの場所から・・・・ ははは(^^)。 やはり行き慣れた方には判りますよね~。 今回は望遠レンズの圧縮効果で楽しんで見ました。 *つまり最初から山に登る気が無かった証拠でもあります(笑)。 次回の訪問はススキ祭りの頃にして、温かい手打ち蕎麦を食べたいと思います。 ☆asasさんの行動力を真似て、久しぶりに山歩きしないと駄目ですね。 体力ガタ落ち、1年以上放置の私の登山靴も突然の山歩きでは靴底が抜ける心配があります。 冬までに須磨アルプスで靴底強化練習しようかな~(笑)。 >まあるいさんの夫婦愛も感じます。 ここは謎の多い部分でもあります(@_@;)。
2016年10月12日02時49分
まあるい。
今年の台風は子沢山でしたね。 あと、今は熱帯低気圧だけど(20号)も育つのかも? 10月末まで気が抜けないですね(^^)。
2016年10月07日20時22分