Tate
ファン登録
J
B
私の住んでる街の 駅周辺を散策してみましたが・・・・ 都内や横浜のように、お洒落な雰囲気の お店がなかなか。。。^^; PS α6300が出たとき、ボディー内手振れ補正と タッチパネルが あったらなぁ・・・なんて思ってたら、出ちゃいましたね。α6500。 ・・・でも、ボディーで1,700ユーロ。。。。うーん・・・・。
α6300が 3・11の発売でしたから、半年ちょいですもんね。。。^^; もし私がα6300ユーザーだったら、「出すなら最初から出して(;O;)」 って感じですね。 (そういや、RX1のときも、1年経たずにRX1R) 私も わざわざ名前を変えなくても、コーラや成田エクスプレスと 同じでいいんじゃね? って思います^^ (最近、ころっころ名前や桁数を変えるメーカが多いですけど、 ポリシーや計画性が無いような気がして 微妙に感じます^^;)
2016年10月07日23時33分
To 8D8 さん この三連休、K-01 を久々に持ち出しましたが、 シグマ17-50mmや30mm Art が快適に動くので 撮ってて 楽しかったです♪^^ K-02が出るのであれば、K-70のセンサを載せて もらえるだけで、間違いなく買います♪ (強いて言えば、タッチパネルとチルト液晶、 リモコン端子と1/16000秒程度の電子シャッターが つけば、何も言うことなしです^^)
2016年10月11日00時43分
jaokissa
最近のソニーは攻めてますよね。 α6500って、ずいぶん早いお出ましですね。 今度のもなんだかスゴそうですね。あ、でも、 ネーミング的にはNEXでよかったんじゃね?派です。 コーラと間違われないためだったりして…^^;
2016年10月07日00時04分