写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェーダーマン ウェーダーマン ファン登録

美しい鉄橋

美しい鉄橋

J

    B

    日本の美しい鉄橋ベスト3に選ばれているそうです。 レンガ造りで昭和6年に完成とのこと。 上越線上りで現在も現役とのことですが、残念がら滞在中には電車通過しませんでしたToT

    コメント32件

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    新緑がいいですね~~ なんかビックリした^^ レンガ!ココじゃないけど、私も撮ってきました^^

    2010年05月26日00時30分

    犀揮駆

    犀揮駆

    田園風景にしても 構造物にしても 上手いなぁ 真似したいけどできないなぁ

    2010年05月26日00時31分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    ベスト3ですか!!なるほどぅ!! 脚の部分がレンガですね!!凄いなぁ~!!どこまでも伸びていく・・・。 新緑の彩りも美しいですね!!

    2010年05月26日00時47分

    hisabo

    hisabo

    鉄橋のカーブと美しい橋脚、 良いところから捉えていますね。 周りの緑との調和も素晴らしいです。

    2010年05月26日01時19分

    シーサン

    シーサン

    80年経った今でも現役とはすごいですねw(゚o゚)w ダイナミックな描写のアングルが素晴らしいです。^^

    2010年05月26日02時36分

    ..........

    ..........

    本当に美しい鉄橋ですね~☆  (*^_^*) 歴史があるからかしら、風景に調和している感じ。 奥に見える山の薄い緑の重なりが空にも見えて素敵♪

    2010年05月26日05時54分

    αゆう

    αゆう

    日本の美しい鉄橋ベスト3ですか、確かに迫力ある鉄橋っす。 昭和6年、さすがに生まれてませんね。^^ レンガ造りの鉄橋、あこがれるっす!構図、勉強になるっす!

    2010年05月26日10時28分

    Usericon_default_small

    *&y

    レンガ造りがとっても印象的なお写真ですね♪

    2010年05月26日10時49分

    Take&Lab

    Take&Lab

    すごく高いんですね。 レンガ造りの橋は本当に珍しいですね。 何か走ってきて欲しいところですね。

    2010年05月26日16時17分

    h.y

    h.y

    本当にきれいですね。 新緑との組み合わせが、よりいっそう美しさを際立たせていますね。^^

    2010年05月26日21時17分

    shokora

    shokora

    ここを蒸気機関車が走っていたんでしょうね^^。 そんな想像してみるとさらにいい感じになってきました^^。

    2010年05月26日22時02分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    とら様 コメントありがとうございます。 ホントだ!!撃ち合いでしたね(笑) 新緑で額縁のようにしようと思ったんですけど、無理...^^; 犀揮駆様 コメントありがとうございます。 いえいえ、私なんかより上手い人、ココにはイッパイいますよ^^ でも、うれしいです♪ coba★様 コメントありがとうございます。 そうなんです。橋脚がレンガだったんです^^ 面白いトコ発見しました♪ hisabo様 コメントありがとうございます。 ちょっと影で暗かったんですが、ココから切り取りたくて^^ なので、うれしいコメントありがとうございます♪ TmlvnG様 コメントありがとうございます。 この日は遠征して、また田んぼ撮ってたんです(笑) そろそろ飽きたなぁと思ってコンビニ寄ったら、ドライブマップがあってそこに記載されてたんです♪ 結構近かったのでココに到着し、この1枚が誕生しました^^ シーサン様 コメントありがとうございます。 おぉ~!そうですね!!80周年ですね。 そう考えると、スゴイですね^o^ はるか様 コメントありがとうございます。 太陽が左の方なので、コッチ側暗かったんですよToT 鉄橋と周囲の新緑で表現したかったので、奥の木々は捨てました(笑) 確かに、トビ気味で空みたいですね^^ 鮎夢様 コメントありがとうございます。 こういうのあまり撮ったコトないので、切り取り難しいですね^^; とりあえずは、大丈夫だったようでホッ!としてます(笑) αゆう様 コメントありがとうございます。 あっ!私も当然生まれてません(笑) 私達が着いた後に1台来ましたが、見学のみで帰っちゃいました。 誰もいなかったので、色々な角度で撮ってみた内の1枚です^^ *&y様 コメントありがとうございます。 私もレンガの橋脚は初めて見ました♪ 昭和6年完成ってスゴイですよね^^ Take&Lab様 コメントありがとうございます。 線路は結構高い所走ってましたね。 ちょうど、写真の鉄橋下は川になってます。 電車走ってるとこ撮りたかったんですが、良く考えたら鉄道撮ったこと無いので、 理想には程遠く、悔しい思いをしたかも(笑) h.y様 コメントありがとうございます。 レンガの橋脚っていうのは、初めて見ました♪ なかなか美しいものですね^^ shokora様 コメントありがとうございます。 私は鉄道を撮ったことないのですが、鉄橋を渡る蒸気機関車っていいですよね♪ ちなみに、この鉄橋の緑色部は1988年に塗装と記載されていました^^

    2010年05月27日00時29分

    jetta

    jetta

    はぁ~、レンガの橋脚が美しいですねぇ。 レンガだけだと暗めになりそうですが、 新緑で明るさ、さわやかさがプラスされて 素敵な作品ですね。 ここ行ってみたいです。

    2010年05月27日01時38分

    まめお

    まめお

    新緑に囲まれた中、すばらしいレンガ造りの橋ですね〜 昭和6年にこんなすばらしい鉄橋ができていたとは驚きです。。 橋桁も緑なのがまたいいですね(^^)

    2010年05月27日06時19分

    まこ

    まこ

    日本の鉄橋に選ばれるにふさわしい鉄橋ですね! 緑の中に緑の鉄橋。素敵です!

    2010年05月27日08時11分

    日吉丸

    日吉丸

    80年とは驚きですね。 目に見えない管理補修のお陰なんでしょうね。 橋の緑のラインが印象的です。

    2010年05月27日12時59分

    Usericon_default_small

    ほんと美しい鉄橋ですね。 レンガ造りの歴史。そして新緑の青がとてもきれいです。

    2010年05月27日16時30分

    kenz

    kenz

    とらさんとレンガ造りのコラボですね、スレンダーな橋脚の形がいいです^^ 毛渡沢橋梁ですか、今度行ってみよう!

    2010年05月27日17時17分

    brownie

    brownie

    新緑の中の緑の鉄橋が美しいです。 ゆるやかなカーブと存在感のある橋脚がいいですね。

    2010年05月27日22時07分

    フリーザ

    フリーザ

    名所を素晴らしく撮られてる作品。 実際に行ってみたい場所のひとつです^^。

    2010年05月27日23時09分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    jetta様 コメントありがとうございます。 おまけに太陽が左の方なので、さらに暗く... カメラ持った方達とかいなかったので、ゆっくり撮れるかと思いますよ^^ やまび様 コメントありがとうございます。 私も電車付撮りたかったんですけど、全然気配無し... でも、鉄道撮ったこと無いので、撮ってショック受けるよりは来ない方が諦めつくかも(笑) 不良オヤジ様 コメントありがとうございます。 高い所に線路があるので、このレンガも高く伸びてますね^^ レンガって美しいですね♪ ひろぶぅ様 コメントありがとうございます。 そうですよねぇ、80年前ですからねぇ。 レンガとの色合いも良かったです^^ まこ様 コメントありがとうございます。 コンビニで見付けたマップのみで訪れてみました^^ 日本の美しい鉄塔ベスト3の存在すら知りませんでしたし...^^; 日吉丸様 コメントありがとうございます。 そうですね。 日頃の点検・メンテナンスによっての長寿命ですからね^^ 犬様 コメントありがとうございます。 80年の歴史があるとのこと^^ このまま残しておきたい光景ですね♪ kenz様 コメントありがとうございます。 そうなんです。とらさんと撃ち合いになってました(笑) ご紹介いただいた、六日町~湯沢に雪山&田んぼ撮り行ってきたんですが、 田んぼ以外撮ってないなぁと思い、何気に寄ったコンビニに置かれてた 観光マップでココに辿り着きました^^ brownie様 コメントありがとうございます。 こういうのはあまり慣れてないので、なかなか切り取り難しいです^^; 25枚位撮ってますから(笑) Assam様 コメントありがとうございます。 確かにそうですね。四季ゴトに色々な表情見れそうですね♪ なんとなく行った場所でしたが、ラッキーでした^^

    2010年05月27日23時27分

    VOL

    VOL

    レンガ造りの鉄橋支柱、そして鉄橋と自然のグリーンがとても美しいです。 「日本の美しい鉄橋ベスト3」うなずけます。 そして構図が素晴らしい!(^^♪

    2010年05月27日23時58分

    taromatu

    taromatu

    新緑を入れたアングル素敵ですね^^ 参考にさせて頂きます。

    2010年05月28日11時52分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    フリーザ様 コメントありがとうございます。 何の予備知識もなく、どのように切り取ったら... なので、お言葉うれしいです♪ VOL様 コメントありがとうございます。 ちょどいい季節でしたね♪ 構図をお褒めいただきうれしいです^^ taromatu様 コメントありがとうございます。 緑の額縁のようにしたかったのですが、無理でした...^^; 訪問したタイミングが新緑で良かったです♪

    2010年05月29日10時34分

    naoなお

    naoなお

    この時期の建造物はビルでも何でも、いいものが多いですね。新緑に映えていい感じです

    2010年05月30日18時55分

    タッポッポ

    タッポッポ

    確かに美しい鉄橋だと思います。 列車が通る所も見てみたいですね。

    2010年05月31日17時01分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    naoなお様 コメントありがとうございます。 昭和6年オープンした日本初の屋上遊園地、本日閉鎖らしいですね。 なかなか難しいものですね。 タッポッポ様 コメントありがとうございます。 実はどのような電車が通るのかも不明です...^^; 私も見てみたかった。

    2010年05月31日21時55分

    m-8

    m-8

    やはり橋に魅せられます。 私も頑張ってアップしますー(^-^)。

    2010年06月03日00時27分

    定丸

    定丸

    新緑の中の曲線、美しい。 コンクリートでは無くレンガ造り、味わい深いです。

    2010年06月03日23時12分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    m-8様 コメントありがとうございます。 私は鉄橋初めて撮りました♪ 難しいです...^^; 定丸様 コメントありがとうございます。 新緑と鉄橋で奥の山は諦めました^^; レンガの橋脚珍しいですよね^^

    2010年06月03日23時49分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    僕がPHOTOHITOを始める前の写真でして、 見てませんでした。こんな素晴しい写真があった のですね。 この橋脚に時代を感じるのと、その姿が美しく 一票いれます。 本当に素晴しい写真、ありがとうございます。

    2010年12月12日18時17分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    シュウシュウ様 1票!&コメントありがとうございます。 過去写真まで見ていただき、うれしい反面ちと照れます^^; 色々な写真撮ってるでしょ(笑)

    2010年12月13日21時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェーダーマンさんの作品

    • さぁ~出発だ!!
    • 秋の気配
    • ecoイルミ☆Ⅱ
    • 夕日に染まる田んぼ♪
    • 鏡像
    • 欅のオーラ!...に見える?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP