hiro0422
ファン登録
J
B
2016 静浜基地航空祭へ百里基地から飛来した501飛行隊のRF-4です、航空ファンの期待に答えて洋上迷彩で来たくれたのはうれしいですね(*^_^*)
sec11さんコメントありがとうございます! 電線には悩まされませんでしたが少し遠い感じの立ち位置になってしまいました… このRFを上手く撮れた場所はどこなのか未だにはっきり見つかりません^^;
2016年09月27日23時10分
はるぺこさんコメントありがとうございます! 今回のファントムのフライトは例年の比べるとかなり大人しい感じですね。 また来年はいつものバリバリアフターバーナー前回の機動飛行が見られるとありがたいのですが…(;'∀') もうご高齢な機体なだけに難しんですかね…。
2016年09月28日06時27分
☆SkyBlueさんコメントありがとうございます! これを機体前方から撮れるつもりのポジション取りだったのですが どーも昨年とは違う飛び方で外してしまいました(;'∀')
2016年09月28日06時28分
湯壱郎さんコメントありがとうございます! この日のファントムはド派手な機動飛行って感じではなかったので おっしゃる通り優雅な感じで飛んでましたよ(*´▽`*)
2016年09月28日06時29分
ひろし@ステップさんコメントありがとうございます! 海の上で効果を発揮する迷彩色ですね~ 尖閣などで不穏な空気も流れてますし、このカラーリングも必然なのかもしれませんね。
2016年09月28日06時31分
naonさんコメントありがとうございます! 大きく撮れるような感じのポイントではなかったのでこんな風に収めてみました。 一部青空があってこうやって撮れて良かったです^^;
2016年09月28日23時03分
kazu-pさんコメントありがとうございます! たまには機体が大きくない写真もいいですよね^^; もっと色んな作風で撮りたいのですが引き出しがまだ足りません(笑)
2016年09月28日23時04分
Michioさんコメントありがとうございます! そーなんですよね〜、なかなかツッコミ系の写真は撮れないですね… 次の浜松ではある程度結果を残したいと思います^^;
2016年09月28日23時06分
September-Yさんコメントありがとうございます! 少しでも参考になれば幸いです(*^_^*) もうこのときはコレしかないなぁと思いながら撮ってました(笑)
2016年09月28日23時07分
stig japanさんコメントありがとうございます! いつも外来機で来るのはRFなので来るかもしれませんね しかし飛行展示は無いはずなので観るなら帰投狙いでしょうか?
2016年09月28日23時08分
ゆず マンさんコメントありがとうございます! そーいえば小松はファントムの機動飛行なかったですよね〜 岐阜へお越しくださればファントムのバリバリの機動飛行が見られますよ(*^_^*)
2016年09月28日23時09分
岐阜基地ならファトムが見れるというコメント、読ませて頂きました。 確かに、昨年の航空祭、いっぱい飛んでました! あー、あの爆音とスタイル、また撮りたいです!
2016年09月29日11時58分
チームこむぎさんコメントありがとうございます! すぐにって事はないですがファントムそう長く飛んでないと思いますので ここ数年のうちにはまた岐阜へお越し下さいね(*^_^*)
2016年09月29日20時16分
MBTさんコメントありがとうございます! 組み合わせとしては最高でしたがフライトが地味でしたよね…^^; 来年はいつもの時期に航空祭が開催されればイーグルの機動もあるはずですし、ファントムいつもの模擬偵察をしてくれると思うので来年にまた期待ですね。
2016年10月05日00時13分
sec11
hiroさんも青空バックだ(笑 自分は電線が邪魔でした(涙 道路の南側に立つべきでした^^;
2016年09月27日23時01分