フンメルノート
ファン登録
J
B
暫く遊んでくれましたが行ってしまいました。 でもありがとう。
アオスジアゲハ、生息地は関東以西のようですが 東北もちらほら見かけるようになってきました☆ 優雅に舞っているところ、ナイスショットですね~(^^)v
2016年09月27日18時35分
Hummel Noteさん こんにちは<m(__)m> 深度合成(フォーカス合成)ですが・・・ 撮った後でピント位置を変える事が出来るフォーカスセレクトの拡張機能で さらにその機能を進化させて、異なるフォーカスの複数の写真を合成して フォーカスの合っている範囲を広げた写真を作り出すことができる機能です。 勿論AFレンズ限定ですが、マクロでの物撮りなんかに重宝しそうですよ(^_-)-☆
2016年09月28日13時44分
Blue oceanさん ありがとうございます。蝶は1枚の写真のために何十枚も失敗写真を生むことになりますね。 フィルムならできないですわ、もったいなくて
2016年09月28日18時04分
鶴見の彦十さん クリアですかね。これはカメラの性能かな? 今回はシャープネスと彩度は強めに設定して撮っていました。 jpgをちびっといじってトレミングしています
2016年09月28日18時11分
さんろくさん 雨上がりの久々の日の照った午後。一斉に虫たちが飛び回っていました。だから下手な鉄砲方式で撮ってました。 それでもいつもの私のスタイルからすると粘った方です(笑) 蚊にも盛大にやられましたけど
2016年09月28日18時13分
ユンタンさん ユンタンさんの花とか蝶のバブル作品は鮮やかさがあり、これとは全くアプローチが違いますね。 それでもあの色味 感じたものはかなり影響受けていると思います
2016年09月28日18時15分
トリス高尾さん コメントとお褒めの言葉有難うございます。 僕も出来れば街の中だというのが解る絵にしたいなぁ、と思っていたのでこのショットはラッキーでした
2016年09月28日18時21分
DANBO 二世さん わぉ。わざわざこちらまで質問の答えを書いていただき感謝でする という事は、集合写真で前後4列5列になった場合もいけますかね。 俄然興味湧いてきた
2016年09月28日18時23分
4katu
こんばんは、綺麗ですね~、、、!! 上手く捉えられてますね~、、、ヽ(^。^)ノ
2016年09月27日18時16分