写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

勢いよく湧き出る

勢いよく湧き出る

J

    B

    富士の伏流水湧水口で、勢いよく湧き出る様を撮れたかどうか?忍野村

    コメント8件

    sakasyou

    sakasyou

    流体ではなく、これ自体富士山のようです。写真は見る人にさまざまなイマジネーションを与える作業も必要であることを教えてくれますね。

    2010年05月25日20時05分

    イノッチ

    イノッチ

    sakasyouさんすばらしいコメントうれしく思います。 そうですね見る人によってさまざまなイマジネーション・感受性 富士山に見てくださって、そうか“はっと”気付かせてもらいました。 これが写真やってるよさだと思います。 ありがとうございました、今度ともよろしくお願いします

    2010年05月25日20時16分

    むむのすけ

    むむのすけ

    これは、目いっぱい目線を低くした方が、よりモッコリ感が出たと思います。 モッコリは高さが感じられてナンボですので。 私だったら面白くするのに更にそれを傾けぼんやり風景を入れたと思います。 ビックリするほど、とても身勝手なコメントでした。 モッコリ好きとしての妥協はしませんので...^^  冗談はこれくらいにして、 よく感じが出てます。 暗い中心部から湧き水の量や深さが見てとれます、 このような勢いのある伏流水はほかではあまり見られないのでしょうね。

    2010年05月26日06時11分

    aodamo

    aodamo

    こうゆうの僕も好きです(^^ withさんのコメントを読みながら、メモメモ・・・

    2010年05月26日06時33分

    イノッチ

    イノッチ

    withさんありがとうございます。 いやいやまた勉強になる、コメントありがとうございます。 水面近くまでカメラを近づけて、なるほど。。。モッコリ観ですよね、 この場面、頭の中は、いかに湧き水の勢いと360度水の広がり、でした。 するともう少しガカク広くとったほうが正解だったかも、と反省、反省 でもこれはこれで良さもあった、言い聞かせ、次はさらにコメントも参考にして 技のアップを・・・皆さんに少しでも近づけるように。 忘れっぽいから頭の中にフィルムで焼付け、デジタルだとすぐ消えてしまう。(笑い コメントありがとうございました。

    2010年05月26日07時38分

    イノッチ

    イノッチ

    aodamoさんおはようございます。 aodamoさん、withさんにはいつも的確なコメントもらって,感謝 感謝。 こうゆうの好き”といってもらってうれしいです。 aodamoさんもメモメモですか 勉強になりますよね。 コメントありがとうございました。

    2010年05月26日07時45分

    VOL

    VOL

    富士の湧水ですか。 ミネラルたっぷりで、美味しそうですね。 湧き出す迫力を感じます。

    2010年05月26日23時33分

    イノッチ

    イノッチ

    VOLさんコメントありがとうございます。 富士の湧き水です。 湧き出す勢いと、水の広がりを撮ってみたんですが・・・ 感じていただき光栄です。ありがとうございました。

    2010年05月27日07時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 散歩道に
    • せっかく・・行ったのに~アルプス 伊那路 城ヶ池
    • 桜を愛でる・・・
    • 早春の水戸偕楽園
    • 春爛漫・・どこまで続く桜並木・・満開だぁ
    • いつまでも・・このままであってほしい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP