ちーくん
ファン登録
J
B
雨が上がってお日様が出てくるとモゾモゾ出てくるんっすねー。
まぁ、次から次へとよく思い付くもんだ! 天道虫、天に導く虫らしいので転倒する訳でもないですが 彼岸花の朱色にこの姿勢は確かに転倒虫だね~(笑い) 朱の中の赤の点灯虫ですよこれはお見事!
2016年09月27日19時58分
ちーくんさん、こんにちは。 このテントウムシは彼岸花の花弁を歩いているんでしょうか…。 こういうの面白いですね。 赤同士ってのがこれまた新鮮です。 こういうの、アリですよ。
2016年09月28日10時10分
色艶のいいテントウムシですね。 てんとうむしって天当虫って 書くのかと思っていたら、 天道虫って書くんですね。 知らなかった。勉強になりました。 てんとうむし[3] 【天道虫】 テントウムシ科の昆虫の総称。 背中は半球形で、つやがある。 赤・黒のまだらのあるものが最も普通。 多くは益虫。 新明解辞典より
2016年09月30日02時40分
HIKARIさん、こんにちゎ☆ 今の時期はいろんなテントウ虫さんがいますね(^^) 見逃してしまう事も多いので、たまに屋外でマクロにハマってみると楽しいっすね(^^)
2016年09月30日12時51分
そうですね、いい季節になりつつあるのですが、 こう次から次に台風さんと大雨さんに やって来られたのでは外に出るに出られず、 天ばかりを仰いでおります。 抜けるような青空さんが早く来ればと思っているのですが・・・。
2016年10月01日11時12分
HIKARIさん、こんばんゎ☆ みなさんもかなりストレス溜まってきてるようで、晴れ間が出るようになると 一気に鬱憤を晴らすようにみなさんの気合の入った作品がアップされると思うと 拝見させて頂くのがすごく楽しみっすねー(^^)
2016年10月01日19時27分
Binshow
赤がスッキリ綺麗
2016年09月27日08時31分