Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、キノコ広場。 私が勝手に名付けたキノコ広場。 その名の由来になったササクレヒトヨタケが、また顔を出していました。 既に黒く溶けてしまったのもたくさんありました。
idsdさん ありがとうございます。 そうですね、このところ雨が多いので、キノコ達もたくさん生えてますね^^ 道路脇の街路樹の下とか、こんな所にも!っていうところにも色々生えていました。 キノコ広場、このヒトヨタケがしょっちゅう姿を見せてくれます。
2016年09月26日23時11分
Naganonさん ありがとうございます。 キノコ広場では、このキノコがよく姿を見せてくれます。 結構大きなキノコで、この白い姿が遠くからでもよく目立ちます^^ あまり人が入る場所ではないので、可愛い姿を独り占めです。 ヤブ蚊が多いのが難点ですが・・・^^;
2016年09月26日23時25分
nikkouiwanaさん ありがとうございます。 キノコ広場一帯に、黒く溶けてしまったものが5〜6本、こんな形のものが3本ありました。 顔を出したばかりの小さいのも2本ありました^^ この姿で食べられないのであれば、まだ白く可愛らしい2本は食べられるのでしょうね。 大きく立派な姿で目立っていました^^
2016年09月26日23時36分
4katuさん こんばんは。 このキノコは食べられるようです^^ ただし、傘の所を見てもらえると解りますが、時間が経つと黒く溶け始めてしまいます。 こうなるともう食べられないようで、食べられるのはもっと若い白い個体のようです。 結構大きくて、目立っているので、食べ応えはあると思います^^
2016年09月26日23時44分
BBX-MZさん ありがとうございます。 そうですね、可愛らしい帽子みたいですよね^^ この広場では、よく見られる光景です。 ヤブ蚊がいなければ、もっとよい場所なんですが・・・^^;
2016年09月27日19時47分
◇ゆっき◇さん ありがとうございます。 とても可愛らしい姿、にょきにょき出ていましたよ^^ 傘の裾の方が黒くなっていますが、傘はこのように溶けてしまいます。 可愛い姿を見れるのは、ヒトヨタケと呼ばれるようにわずかな期間だけです。
2016年09月27日20時08分
人生いろいろさん ありがとうございます。 黒く溶け始めていますので、これは駄目みたいですが、食べられるキノコのようです。 周囲には、まだ真っ白で小さな可愛いのもありましたので、それらは食べれると思います^^ キノコにも色んなものがあって、面白いですね〜。
2016年09月27日21時27分
torijeeさん ありがとうございます。 この広場ではよく見る事が出来るササクレヒトヨタケ。 結構大きくて、よく目立ちます。 白と黒のいい姿です^^
2016年09月28日21時01分
バライタさん ありがとうございます。 この場所では、このキノコをよく見かけます^^ 結構大きくて、可愛らしい姿です。 バライタさんの苔の谷、とても素晴らしい雰囲気ですね〜。 癒されます^^
2016年09月28日21時42分
poteiさん ありがとうございます。 可愛らしい形ですよね^^ 妖精は見かけませんが、色んな生き物達がいる場所です! ヤブ蚊もたくさんいますが・・・^^;
2016年09月29日22時02分
idsd
晴れないのでどこもきのこだらけですね(^^)
2016年09月26日21時17分