写好
ファン登録
J
B
岐阜県樽見鉄道の高科駅近く。 鉄製の網フェンスがあり背伸びしてカメラ、顔がかろうじて出せる高さでした。 あと10センチ背が高ければ苦労しないのに・・・ 以前ここに一緒に来た知人が見たんですが、カメラ準備中にこの鉄橋をキツネが渡っていったそうです。 こんなアングルでキツネが撮れればコンテストに提出したいですね♫ この時間帯は約2時間に2本の上下線通過です、もう長過ぎです。
フレンズさん、おはようございます。 ちょうど10センチ高いですね、ジャストフィットです(笑 この鉄道は桜の時期はいいのですが、秋の紅葉は絡めるところがなくて 比較的近いローカル線なのでそこが残念です。
2016年09月26日07時00分
@Takakiさん、おはようございます。 みなさん、早起きなんですね♫ 身体のハンデは仕方ないですね、まぁローアングルは得意ですが・・(笑 レンズ選択がとても悩ましいシーンでした。 50mmの単焦点レンズで横位置も撮りましたので後程・・・♪
2016年09月26日08時32分
( `・∀・´)春に桜&ローカル鉄道でゆる鉄しにお邪魔しました~。 ローカル鉄道のある風景はとっても絵になりますが、なんせ本数が少なくて…。 ちょっと離れたコンビニまで行ってみたり、日当駅の駐車場で昼寝したりして時間つぶしてました。(笑) 地元のカメラマンさんに聞いたのですが、この季節は高科辺りで彼岸花と電車が撮れるらしいですね。
2016年09月26日13時37分
なかなか可愛らしい列車です。 写好さんは鉄道がお好きなんですね! 私は生き物専門で、鉄道にはあまり興味がありませんが ここをキツネが歩いてると聞くと狙いたくなってきます^^
2016年09月26日21時32分
ssgoldさん、ありがとうございます。 地元の方が言う場所はわかりませんが、高科駅近くの鉄橋(この写真とは別の)を 渡る樽見鉄道が彼岸花を前景にして撮れる堤防へは行ってみました。 ところが地元の人たちからは縁起が悪いのでしょうか、雑草と一緒に無残にも 切り倒されてました(涙
2016年09月26日22時32分
nikkouiwanaさん、ありがとうございます。 鉄道の一番好きなところは肖像権が発生しないところですね。 街中の人や道路の車は、例え撮っても顔やナンバーなど後から補正などで気にします。 気兼ねなく撮れる・・・それが一番です♫ キツネは・・・ですよね、向こうに渡って行ったそうですから 何気に振り向いてくれたら最高ですよね(^_-)
2016年09月26日22時41分
フレンズ
電車の色合いと鉄道、綺麗な川の流れ良いショツトですね。 ちなみに身長は!私は172センチです(笑)。
2016年09月26日06時52分