岩魚
ファン登録
J
B
わさび田にはまだ陽光を避ける寒冷紗が張られている・・・! 秋の日を浴びて輝く紗の帯はまるで川面の輝きのようだった・・・!
choco.kさん ありがとうございます! この写真の真ん中のすぐ左に作業をしている人が見えると思いますが、ここは結構広いので すべての作業が大変だと思います! 畑やっていたんですか・・・! 大変だけど楽しいですよね・・・笑
2016年09月25日21時43分
アンノさん ありがとうございます! 写真だとよくわからないんですが、ここはけっこう広大なんです・・・! その奥行き感に僕も圧倒されて、いつもここに来ると撮ってしまいます・・・笑
2016年09月25日22時27分
chii☆さん ありがとうございます! この写真はPLフィルターを使って撮ったのでかなり抑えられていますが、 実際はまぶしいほど輝いていたんですよ~笑 まるで光り輝く大河のようでしたよ・・・笑
2016年09月25日22時31分
Pink leafさん ありがとうございます! 僕の想像ではこの場所はもともと梓川の河川敷の 一部だったのではないかと思うんですよ・・・笑 まるで一筋の川のように地形を形作っていてとても素敵なんです・・・笑
2016年09月25日23時24分
chunchunさん ありがとうございます! きっとここは昔は川だったに違いありません・・・! 僕のあやふやな地質学ではここはかつては 三日月湖だったのではないかと思うんですよ・・・笑
2016年09月26日20時01分
どこまでも続く果てしない川の流れのようにも見え 美しい輝きを放つ寒冷紗ですね いつもここから眺めるわさびの緑鮮やかな様子も こうやって眺めてみると不思議な世界へ続く 道のようにも見えてきます♥ いったいどこへ続くのでしょうね~うふふふ(*^^*)
2016年09月26日21時48分
岩魚さんへ 『寒冷紗』初めて聞く言葉と、初めてみる光景です! あまり『わさび』が得意でないわたしでも、採りたてのわさびなら食べれたりするのかな? なんとも素敵な川で、素晴らしい光景ですね♡ 追伸:最近なかなかこちらにもお邪魔できずにごめんなさい(≧∇≦) 塾の送迎と仕事に追われる日々なのでした〜
2016年09月30日22時03分
みそちゃん@PHOTOさん ありがとうございます! 採りたてわさび、爽やかな辛さがいいですよ~笑 わさびの花咲く時期、わさびの花、葉、茎をさっとお浸しにして食べるのですが いい酒のつまみにもなります・・・笑 追伸:お忙しい時は無理なさらずに・・・笑 お元気でいるのがわかればいいですからね~笑
2016年09月30日22時14分
岩魚さん ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ コメントはなかなか出来ませんが・・・ 写真は撮りためがあるので、ボチボチとアップし続けますね〜
2016年09月30日22時26分
岩魚
ちょこらびさん ありがとうございます! 涼しくなればこれが外されますがもうしばらくかな・・・ 是非遊びに来てくださいね~!
2016年09月25日21時40分