写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写好 写好 ファン登録

朝の養老鉄道

朝の養老鉄道

J

    B

    以前は近鉄養老線と記してましたが、事業形態が変わり養老鉄道という名称になりました。 今日営業に出て時間があまり、出先の図書館で中井精也先生の 「1日1鉄」という厚さ4センチぐらいの写真集を見ました。 素晴らしいショット、楽しいカット、驚きの写真、一流の写真家は やはり違うな~と痛感しました。

    コメント6件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    のどかな風景の中を行く電車、いいですね! 中井精也氏と言えば、「ゆる鉄」というジャンルの生みの親ですよね! 氏の代表作に、ピンクのレインコートを着た小さな女の子が 線路を渡るシーンがあるんですが 私はあれが凄く好きです^^ 私自身は鉄道写真は撮りませんが、 あんなふうに、いつまでも誰かの心に残る写真を撮るというのは永遠の課題です。

    2016年09月21日22時49分

    @Takaki

    @Takaki

    広角での迫力いいですね! 僕も中井先生の写真は好きです 一日一鉄はブログもありますので時々見ています(^^)

    2016年09月22日03時07分

    写好

    写好

    nikkouiwanaさん、ありがとうございます。 その写真も載ってました可愛かったですね、鉄道風景だけでなく人物ポートレートも 先生の人柄もあって優しい表情の写真ばかりです♫

    2016年09月22日09時05分

    写好

    写好

    @Takakiさん、ありがとうございます。 全ての写真に先生の被写体に対する愛情を感じますね♫ ここからの撮影はなぜか初めてでしたが、 広角で撮るとカーブがいい感じで撮れてました、鉄道も奥が深いですね)^o^(

    2016年09月22日09時10分

    kazu-p

    kazu-p

    電車が迫ってくる感じがいいですね。 青空も素敵ですね(^O^)

    2016年09月22日19時38分

    写好

    写好

    kazu-pさん、ありがとうございます。 そうですね、上手い具合に迫力が少しだけでてくれました♫ このサムヤンのレンズは色再現が難しくてこれのように 青空を重視すると列車の色が微妙にずれたりします。 最初の頃よりは調整になれましたが・・・(^_-)

    2016年09月22日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写好さんの作品

    • 定点撮影、木曽川
    • 夜明けるころ
    • ベストショット!!
    • 稲穂に勝ったツユクサ
    • 降り注ぐ赤星
    • 奇岩、景勝の橋杭岩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP