リストリン
ファン登録
J
B
花名:矢の根梵天花(ヤノネボンテンカ) 2枚目 花弁の裏側は見事な濃赤色の筋があり表の地味さに比べると 派手であり、情熱というよりも情念のようなものを感じる。 開放花は開花時雌蕊が直立、1日かけて折れ曲がり自家受粉する。 閉鎖花は雌蕊が蕾の中で折れ曲がっており自家受粉する。 他家受粉も含め、この花は3方式の受粉システムを構築している なんとも効率的で賢い花なのです。 (2/2枚)
こなつさん コメント有難うございます。 調べた資料は写真付きで解説されていました。 真直ぐ伸びた雌蕊がグニャグニャと折れ曲がり 雄蕊の葯に雌蕊の柱頭がくっ付くようになっています。 不思議ですね。
2016年09月20日23時20分
ウィリアム 2さん コメント有難うございます。 いや~ぁ、どうしましょう、ほんと恐縮してしまいます。 最近写真を撮る「時間」をやりくりするのが大変で 落ち着いてじっくり、何てなかなかできないのが悩みです。 短時間に精力を集中するのはほんと疲れます。 最近正直あまり楽しくないんですよ。(◞‸◟)
2016年09月29日00時35分
501
表も裏も美しいですね(^o^)
2016年09月20日06時55分