バジル2022
ファン登録
J
B
たぶんクロイトトンボ? 小枝のてっぺんに留まって お腹をあっちへ、ブ~ン こっちへブ~ン 何か意味があるのかなぁ・・・ まるで体操をしているみたいでした。
kazu-pさん イトトンボの体って、ちょっと竹を連想しませんか? こんなふうに「しなやかに」動くとは思ってなかったので意外でした。 もしプロポーズなら、とても頑張っていると思いますね(*^-^*)
2016年09月19日19時47分
calicoさん 拙い言葉ですが、笑顔になっていただけたなんて、嬉しいです(*^-^*) 今まで見たことのない行動なので、意味を知りたいと思っています。
2016年09月19日20時51分
nikkouiwanaさん そうなんです。今までこんな行動をとる子は見たことがありません。 nikkouiwanaさんもご覧になったことがないんですね~ ますます興味がわいてきました(*^-^*)
2016年09月20日10時29分
この写真だけではわかりませんが、クリーニング行動の最中かもしれませんし、他のトンボがテリトリー内に侵入してきた時の拒否反応なのか… 種類はクロイトトンボで合ってますよ。
2016年09月20日21時11分
atsuhiさん いつもありがとうございます。 ここは他のイトトンボもたくさん飛んでいたので、縄張り主張かもしれませんが クリーニング行動って面白そうですね。 atsushiさんの雨に濡れたトンボさんもこうした行動を取るのでしょうか?
2016年09月21日15時45分
ご覧になって頂いた、この時期のホソミイトトンボは、テリトリーに固執しないので、このような行動は見ていません。 繁殖スイッチが入っている時は、こういう行動をしますよ。
2016年09月21日18時16分
atsuhiさん 再びのコメントをありがとうございます(*^-^*) 同じイトトンボでも、性格が違うのですね。 周りには、セスジかムスジ(私には一発では区別がつきません)がいっぱい飛んでいたので 縄張り主張だったのでしょうね。
2016年09月21日18時44分
kazu-p
イトトンボさん、尾を上げて求愛でもしているのでしょうか?(^O^)
2016年09月19日19時39分