写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しばわんこ しばわんこ ファン登録

蒼き水をたたえる池

蒼き水をたたえる池

J

    B

    富山県立山の室堂にあるミクリガ池です。近くまで降りて撮る事が出来なかったので望遠レンズでの撮影です。標高2400m程の高所に池があるんです。。オドロキでした^-^;

    コメント6件

    ..........

    ..........

    めっちゃ美しいブルーのお写真♪ 凍っているみたいですけど、水の 清らかさがわかります。2400mって 夏頃までそのまま雪がありそうね。^^

    2010年05月24日05時46分

    カズα

    カズα

    吸い込まれるようなブルーですね。 どのくらいのスケールなんでしょう、退いた絵も見たくなりました。

    2010年05月24日17時50分

    duca

    duca

    なんとも幻想的な青ですごく綺麗です。 ミクリガ池は5月の後半でもまだこれほどの雪や氷なのですね 真夏の様子とはまったく違いますね。

    2010年05月24日21時24分

    しばわんこ

    しばわんこ

    >はるかさん コメントありがとうございます。 だいぶ雪が解けて徐々に姿を現しているみたいですけど、 あの寒さの中では恐らく凍っているでしょうね^^; 本格的な夏になると山々が映り込んで綺麗に見えるみたいですよ^-^ >カズαさん コメントありがとうございます。 本当にブルーの水面が印象的でした^o^ 水面のブルーを強調したかったので、300mmの写真をアップしてしまいました・・ 確かに広さが分かりづらいですよね^^;70mmで撮った写真もありましたので後でアップしておきます^-^ >ducaさん コメントありがとうございます。 やはり自然の中でできる湖や池は普段見るのとは断然青さや透明度が違いますよね^^ 真夏のミクリガ池は見たことがないのですが、この時期に見れるミクリガ池も幻想的ですごく良かったです^o^ >Riskyさん コメントありがとうございます。 そうなんですよ!こんな高所に池があるなんて本当に驚きでした^^; 透き通ったブルーの水面が何とも言えない位綺麗で、とても不思議な場所でしたね^-^

    2010年05月25日00時38分

    VOL

    VOL

    うお~神秘のブルーって感じですね。(^^♪ 綺麗ですね・・・この色に見惚れちゃいました。 素敵です。

    2010年05月25日22時56分

    しばわんこ

    しばわんこ

    >VOLさん コメント頂きありがとうございます。 本当に綺麗なブルーですよねぇ。。^^ こんな標高の高い所に池があるのは珍しいのではないのでしょうか・・? やはり本当の自然の中で見る湖や池は美しいものがありますね^-^

    2010年05月26日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしばわんこさんの作品

    • Last Flight
    • 蒼き池を望む
    • 蒼き湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP