チャピレ
ファン登録
J
B
飛んでいる蜂もたまにはいいですよねー。 この飛ぶスタイルみるとがなぜかズゴック思いだします。
hisaboさんありがとうございます。 蜜を吸うのに夢中になっているときを狙うといいですよ^^蜂が花についたら少し間を空けてから撮ると逃げないです ファインダーありさんありがとうございます。 赤い花の集団がありいい色合いでボケてくれたのがよかったみたいです^^
2010年05月24日18時56分
ライト銃士さんありがとうございます。 吸っては飛んでと繰り返していたので大体のパターンがわかり飛んでいる蜂さんも撮る事ができました。ほかにもたくさん飛んでいるところ撮りましたが。今回これにしました^^ Take&Labさんありがとうございます。 体は毛でフサフサなので体重は軽いんでしょうね^^撮っているとき羽音が耳元で飛び交うとちょっと怖いです
2010年05月24日18時59分
くれのぷーさんありがとうございます。 はい通常の色のやつよりも3倍速で動きます^^飛んでいるのを撮るとこの蜂に「さらにできるようになったな」と褒めてもらえます(笑) αゆうさんありがとうございます。 ジャブローにはたくさんの蜂がいそうですよね^^ホワイトベースの周りにたくさんのチョウチョが飛んでいったシーンを思い出しました。
2010年05月24日19時03分
あの羽音が聞こえてきそうな描写ですね^^さすが!!ボケも柔らかくて素敵です^^ シャーズゴですか・・・アニメではかなりギミックな動きをして、若干笑いを誘ったような・・・。
2010年05月25日14時28分
楽太郎さんありがとうございます。 このレンズはなかなかのものですよー中古で32500円で買いましたがとってもお気に入りです。新型のIS付は8万以上するのでとっても買えません^^;そのかわり人間ISでがんばります VOLさんありがとうござます。 動き物は得意としているのでこのくらいのものはね^^6月になるとホウジャクが出てくるのでホウジャクの飛行を撮りたいですね TmlvnGさんありがとうございます。 特になにを食べてというのはありませんがラーメンが好きですね^^
2010年05月26日22時11分
ronjinさんありがとうございます。 飛んでいるところを撮るのでなかなかうまく構図取りが難しいんですがいいポイントに飛んでくれたのがらっきーでした 犬さんありがとうございます。 タイトルに反応されましたかー(笑)やっぱファーストが一番ですよね^^
2010年05月26日22時13分
coba★さんありがとうございます。 シャーズゴックは腕切られちゃいましたが結構インパクトがあって好きでした。ジムを刺して登場したときのスローモーションのシーンが好きでしたね^^ みずじ~さんありがとうございます。 この動きに君はついていけるかってシャーに言われそうですね^^ 慣れてしまえばとんでる蜂は撮れますよー
2010年05月26日22時18分
凄い腕です。 構図も完ぺきで蜂にもジャスピンですね。 凄いなぁ。。 虫撮り挑戦しては居るのですが、失敗してばかりです。 やってみて初めて分かる分野でした。 難しいです。
2010年05月30日12時11分
sorelaxさんありがとうございます。 どの分野もやってみるとよくわかりますよね^^昆虫撮影はピントがシビアなので結構大変かもしれませんね。 でもたくさん撮ってこなしていくうちにいいのが撮れるようになるのでバシバシ撮るといいですよー rczさんありがとうございます。 背景は綺麗だったので明るい綺麗な雰囲気が表現できたのがよかったです。 お花畑の密集地はたのしいですね
2010年05月31日20時38分
hisabo
先日、エゴの花を撮っていて、蜜を吸いに来たハチを追いかけたのですが、 全く撮ることが出来ませんでした。 この素晴らしい描写を見ると、感動するばかりです。
2010年05月24日00時26分