写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kakurenbo kakurenbo ファン登録

マツムシソウとヒョウモンチョウ

マツムシソウとヒョウモンチョウ

J

    B

    大山西側の桝水原。  秋にはマツムシソウの大群落が現れて、いろんな蝶たちが 花の蜜をもとめて飛び交う。  特に季節がらか「ヒョウモンチョウ」の類が多いようだ。   写真は マツムシソウの蜜を吸うヒョウモンチョウ。        2013年 9月 の撮影

    コメント1件

    4katu

    4katu

    こんばんは、高原のマツムシソウに「ヒョウモンチョウ」が 吸蜜する素敵な作品ですね~、、、(^_-)-☆

    2016年09月16日23時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkakurenboさんの作品

    • 夏の終わりが見える頃  アキアカネ
    • DORAGONFLY
    • 秋の風景
    • ターゲットに迫る
    • あしながばち
    • 働き者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP