- ホーム
- soucraft(そう)
- 写真一覧
- 新緑の中の日牟礼八幡宮
soucraft(そう)
ファン登録
J
B
J
B
太陽の光を受けて輝く日牟礼八幡宮です。境内ではサツキの盆栽が展示されていました。
kojiroxさん 近江八幡は安土・桃山時代~江戸~明治の雰囲気をうまく 現代風にアレンジしたまちおこしをしていて面白いです。 (勝手に)オフ会、滋賀でやりましょう! 7月か8月にに米原近くの「梅花藻」を見に行きたいです。
2010年05月23日23時01分
ぢゃが~さん 朝早く起きて滋賀まで行った甲斐がありました。 朝ならではの光の射し込み具合だなと思います。 私が土日休みなので、オフ会はたぶん土日にやる と思います・・・。
2010年05月28日21時50分
鮎夢さん 朝、早起きして行った甲斐がありました。 新緑の葉が太陽の光を受けて透ける様子と日差しが朝らしいです。 なお、ちょっと煙がかっているのは神社の職員が落ち葉を近くで 燃やしていたからです(笑)。
2010年06月03日19時02分
kojirox
光の入り加減が好きです。 滋賀も趣深い建物多いですね。 次回(勝手に)オフ会は滋賀県かな??
2010年05月23日20時24分