写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一眼初心者TAKA 一眼初心者TAKA ファン登録

燃ゆる灯火

燃ゆる灯火

J

    B

    8月に行われた「中野火流し」です。 藁の大松明を屈強な男達が激流に入りながら灯火を絶やさぬように川を下っていきます。 歴史のあるお祭りで今年の農作物の出来を占います! 今年は「並」だったかな

    コメント11件

    空色しずく

    空色しずく

    迫力ありますね~ こんなに間近で見たらきっともっと熱さも感じるでしょうね 毎年、こうやって実った作物に願いを込めて 占うのでしょうか? 並・・・でもやはり人々には大切な糧 天候不順の今年、きっとみなさん心配されたでしょうね

    2016年09月13日20時07分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    しずくさんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ 今年はほんとに天候不順に悩まされます… さっきおサルさんの話をしましたが、天候不順で山に食べるものがなくておサルさんが里までひょっこり現れてますね… リンゴは豊作みたいなんですが…台風も多いのでこれからどうなるか心配ですね…>_<… 占い通りになればいいですね^_^

    2016年09月13日20時15分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    迫力ありますね、これをもって歩くには凄く熱いでしょうね。

    2016年09月13日20時55分

    chii☆

    chii☆

    本当、すごい迫力ですね〜(◍ὅ⍛ὅ◍) 激流を灯火を持って下って行くなんて! 見てみたい〜* (Ü*ૢ) ♪♪ 農家さんが無事に収穫が出来ると良いですね‼︎

    2016年09月14日00時14分

    Usericon_default_small

    kotama

    人と同じ位の大きさの松明に炎、凄い迫力ですね~(〃艸〃*) こうした伝統的なお祭りが大切に受け継がれてるのって素敵ですね .。✿ 豊作を願う気持ちがお祭りを通して伝わってきます ✨ 屈強さがカッコイイ~.。・*♬*✡゜

    2016年09月14日06時44分

    Air Bear

    Air Bear

    祭りにかける男達の熱気が作品から伝わってきますね! この日のために全てを注いでいる方も多いのでしょうね。 TAKAさんの作品でいつも良い刺激を受けます^^

    2016年09月14日14時39分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    morizo47さんおはようございますm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ このお祭りはやる側にしたらかなり大変だと思いますよ…>_<… しかもこの日は昼過ぎから雨が降り川の水も増水して、ほんとに激流でしたね… あっ!僕は華奢過ぎて選ばれませんでした(笑)

    2016年09月15日06時18分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    やん・うえんりーさんおはようございますm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ かなり熱いと思いますよ〜… すぐ頭上にメラメラと炎が(  Д ) ゚ ゚ そして多分相当冷たいはずです! 山間の渓流を下るので水温も低いです… 毎年行なわれているお祭りで歴史も古いです! いつまでもこういったお祭りが次の世代へ継承されて欲しいと思いたね^_^

    2016年09月15日06時24分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    chii☆さんおはようございますm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ 僕も始めて見たお祭りですね(≧∇≦) この日は昼過ぎから雨が降り、川が増水してました… 「これで本当に祭りやるのか?」と思う位でした! 勇ましいその姿に感動しました♪ 今年は台風やら大雨やらで大変ですが、なんとか実り多き秋であって欲しいと願います♥︎

    2016年09月15日06時30分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    kotama*さんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございますm(_ _)m 青森といったらねぶた祭りがありますが、あまりねぶた祭り以外の夏祭りはあまり行った事がないですよ…>_<… 私も始めて見たお祭りでして、激流の中を下って行く男達は勇ましかったですよ^_^ 今年も実り多き秋であって欲しいと願いますね♥︎

    2016年09月15日20時01分

    一眼初心者TAKA

    一眼初心者TAKA

    Air Bearさんこんばんはm(_ _)m コメント頂きありがとうございます♪ このお祭りが開催される集落は山奥にある小さな集落でして、この村にある小学校はすでに廃校になっています… 中々後継者不足に悩まされていますね… いつまでこの良き日本の風景を残せていけたらと思います♪ そして僕もAir Bearさんの作品を拝見させて頂き日々刺激をもらってますよ♥︎

    2016年09月15日20時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一眼初心者TAKAさんの作品

    • ご無沙汰しています
    • 流れる雲のリフレクション
    • 2017年もう間もなく
    • 真紅の紅葉
    • Gorgeous Yo.Za.Ku.Ra
    • 仰ぎ見れば…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP