写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soucraft(そう) soucraft(そう) ファン登録

近江八幡のマンホールの蓋

近江八幡のマンホールの蓋

J

    B

    八幡掘、近江商人で栄えた街の町屋が有名です。 マンホールを見ると、その街の特徴がわかるので面白いです。

    コメント4件

    en

    en

    こちらもステキな蓋ですね!

    2010年07月19日19時05分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    enさん 私もこの蓋が素敵だなぁと思っています。実際に見た風景をうまく表現出来ています。

    2010年07月19日19時10分

    Carioca

    Carioca

    この蓋いいですね 「近江八幡」って漢字が最高にいい味だしてます マンホールからその町を知ることができるんですね~ 面白いです。

    2011年01月04日22時49分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    Cariocaさん そうですね。近江八幡のマンホールは実際にある お堀をデザインしていて情緒があっていい味が 出ていると思います。 マンホールには市の花・木・名所が描かれることが 多いので、マンホールからその街がわかりますよ。 面白いです。

    2011年01月04日23時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoucraft(そう)さんの作品

    • 不死鳥のマンホール
    • ラガーマンたちのマンホール・アート
    • 名古屋の名所満載のマンホールアート
    • いちょうと銀杏の実のマンホール・アート
    • クマとひまわりのマンホール
    • ガリバーと菊のマンホール・アート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP