写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

エゾシカ10

エゾシカ10

J

    B

    林の中に子鹿が一頭だけ、よく見ると林の向こうの耕作地に20頭くらいの一群が、 人の世界にも鹿の世界にも、イタズラ坊主・ワンパク小僧が同じようにいるのですね。

    コメント8件

    ラボ

    ラボ

    警戒というより、興味津々な目つきですね ^^ あの人間、何やってるんだろう、ってとこですかね。 大きな群れの様子、やっぱり農業には被害が出てしまうのでしょうか・・・ 何とかうまくできないものですかね・・・

    2016年09月13日00時07分

    シモフリ

    シモフリ

    お久しぶりです。 全国的に、自然の猛威が吹き荒れましたが、如何お過ごしでしたでしょうか。 特にこの夏の台風は、北海道を狙い撃ちするかの様でした。 TVの映像からも深刻な被害を映し出し、他人事とは思えませんでした。 からまつさんの、ここでのアップが無くご無事を願って居りましたが、活き活きとした作品を拝見しホットして居ります。

    2016年09月13日00時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    北海道の原野に生きるエゾシカたちの姿、堪能させていただきました。 本州もシカが増えてきていますが、北海道も激増中と聞きます。 たくさんいて羨ましいと思う反面 農業被害など、人との確執も心配されますね。 上手く共存できるといいのですが。。。 道東や道北などは大雨被害で大変だったようですが からまつさんのところは大丈夫だったでしょうか?

    2016年09月13日00時38分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    エゾシカの生き生きとした姿、見せて下さりありがとうございます。 連続の台風、大雨、人は言わずもがなですが、野生の生物にも影響が ないことを祈ってます。

    2016年09月13日17時51分

    からまつ

    からまつ

    ラボ 様  コメントありがとうございます。  おっしゃる通りに、子鹿だけだと好奇心が警戒心を上回るのか、私の方へ近づいてくるのですが  母鹿がちゃんと見ていて、ピッ!!と軽快音を発して離れるように指示します、少し残念、頭の  一つも撫でてみたいのですが。  北海道どこへ行っても鹿除けの電気柵だらけ、でも見ていると多少柵に触れても気にせず飛び越え  て出入りしている鹿もいます。5年や10年では解決しないところまで来ているようです。  

    2016年09月13日22時05分

    からまつ

    からまつ

    シモフリ 様  コメントありがとうございます。  ご心配いただき、誠に恐縮です。幸い、私の住む札幌周辺では台風の影響もほとんどない状況でしたが  勤務先の北海道内の出先では被害を受けた社員もおり、住んでいたアパートの屋根が吹き飛ばされて、  やむなく転居した者も出ました。    

    2016年09月13日22時17分

    からまつ

    からまつ

    nikkouiwana 様  コメントありがとうございます。  ご心配いただき、誠に恐縮です。幸いにして、札幌周辺ではこれと言った被害は無かったのですが、  北海道全体で見たときには今まで経験したことがないような災害でした。  道内の主要幹線道路の中でも、復旧のめどが分からないものがあったりします。  気持ちも暗くなってくるような気がします。

    2016年09月13日22時24分

    からまつ

    からまつ

    さくらんぼJam 様  コメントありがとうございます。  台風がダイレクトに北海道に上陸するなんて、今まででは考えられませんでした。  札幌周辺では大きな被害はなかったのですが。  他の北海道各地では色々な事が起こり、

    2016年09月13日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • 10月の鹿さん
    • エゾシカ それぞれの秋−1
    • ハレム・ブル
    • 30年 オジロ-3
    • 30年 オジロ-1
    • 秋 研究林の鳥 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP