写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shoken shoken ファン登録

大原の尼寺にて・・・

大原の尼寺にて・・・

J

    B

    寂光院 天台宗の尼寺で推古2年(594)に聖徳太子が御父・用明天皇の菩提を弔うために創建されたとあります。

    コメント2件

    ninjin

    ninjin

    京が都になる遙か以前、法隆寺と同じ時代に草深い大原の里に建てられたのですね。 山門を額に見立てて奥の建物を浮き上がらせる・・・いいですね。

    2016年09月11日14時23分

    shoken

    shoken

    ninjinさん いつもコメントありがとうございます。 まだ訪れたことのなかったここに、家内のどうしても行ってみたいとの希望で行ってみましたが、静かで良いところでした。

    2016年09月11日16時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshokenさんの作品

    • ちょっとだけ早い秋・・・?
    • 大原・宝泉院---③
    • 京都の夏----④
    • 真夏の京都散歩---④
    • 古都の印象----⑦
    • 大原の里に住む・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP