写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

新兵器

新兵器

J

    B

    白戸家のパパ、朝鮮王朝の貴族みたいな格好だけど、上に乗っかっているのはペーパーレスのコーヒードリップ。 パナソニックの全自動コーヒーメーカーで豆を挽くところからコーヒーブレイクを楽しんでいたのですが、困ったことに外で飲むコーヒーが軒並み不味くなってしまいました。 まあ通常の2~3倍の価格の豆ですから当然なんですけど、ちょっと贅沢しすぎと反省し、頻繁に飲むのはコンビニで売っている中細挽きのコーヒーにして、ペーパーレスドリップでライトに楽しむことにしました。 味はそりゃねぇ…。いやいや、贅沢は敵だ!

    コメント6件

    まつだあきひろ

    まつだあきひろ

    ペーパーレスはちょっと粉っぽくなるのと 出方がちょっとペーパードリップと比べたら変になりますよ!(^^)!

    2016年09月10日15時36分

    たま407

    たま407

    まつだあきひろ 松田章広さん コメントありがとうございます(=^・^=) カップの底にほんの少し粉が残るものの、ろ過部分の材質が改良されているのか、コーヒーが粉っぽいと感じたことはないですよ。 全自動コーヒーメーカーともう少し差があるかと思いましたが、意外にいけます。

    2016年09月10日15時53分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    ちょっと興味あります 紙ドリップと比べて味変わるんですか?

    2016年09月10日18時46分

    たま407

    たま407

    APPLEPIEさん コメントありがとうございます(=^・^=) あまり変わらないんじゃないかと思いますが、なにぶんコーヒーの風味には好みがあるので、違いを感じる人もいるでしょうね。 最初はどうかなと思ったんですが、普通に飲む分には十分です。ちなみに有楽町駅前のLOFTで1,600円(本体価格)でした。

    2016年09月10日21時17分

    shoken

    shoken

    うちのコーヒー好きのカミさんが横で「試して見ようか?」と言っております。 私は味音痴なのでうなづくだけです。(-_-;)

    2016年09月10日22時16分

    たま407

    たま407

    shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) 試す価値ありです。 私もダメもとで、飲めるコーヒーが抽出できれば簡単だし儲けものと買ったんです。

    2016年09月10日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 彩雲
    • 静かな時
    • ねぶ
    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s
    • ドラマチックに行こうぜ!
    • 今日も暮れゆく…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP