kazusan
ファン登録
J
B
20年ほど前に買った球根なんですが、名前も忘れてしまいました。 植える場所を代えたり色々やりましたが、今年初めて花が咲きました。 葉はアガパンサスを少し小さくしたような感じです。
calicoさん コメントいただきありがとうございます。 鉢植えに代えて元気にしてたのですが、球根が痛んできて、 5月に鹿沼主体の土に入れ替え、もうだめかと思ってたら、 いつの間にか蕾を付けていました~。
2016年09月08日22時02分
としごろうさん コメント頂きありがとうございます。 ヤブランより葉はずっと大きいです。 花も連なって成らないので・・・。 買った球根の名前を忘れるとは・・・トホホです。
2016年09月08日22時06分
CARLOさん BBX-MZさん つい5年ほど前まで、少し日陰に植えっぱなしでした。 日向に植え替えると大きくなり株も増えるのですが、花は咲かず。 昨年鉢植えに換え、順調でしたが、今年になって根腐れ。 鹿沼主体の土にして、何とか息吹き返したと思ったら、花付けてました。
2016年09月09日12時21分
ユンタンさん コメントありがとうございます。 周囲の雑草抜いてみると、根はしっかり張っているし、 腐ってしまったと思っていた球根も復活しているようです。 来年を期して、育ててみたいと思います。
2016年09月09日23時21分
20年も前に買った球根でこんなに綺麗なお花を咲かせてくれたら 本当にそれほど嬉しいことはありませんよね 小さくても健気に咲く小さいお花の美しさを 魅せていただきました(^_-)-☆
2016年09月12日00時15分
calico
可愛らしいお花ですね(*´ー`) 20年前って、すごいですね! 記念すべき開花の日ねすね♪
2016年09月08日21時19分