写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kazusan kazusan ファン登録

小さな花

小さな花

J

    B

    20年ほど前に買った球根なんですが、名前も忘れてしまいました。 植える場所を代えたり色々やりましたが、今年初めて花が咲きました。 葉はアガパンサスを少し小さくしたような感じです。

    コメント10件

    calico

    calico

    可愛らしいお花ですね(*´ー`) 20年前って、すごいですね! 記念すべき開花の日ねすね♪

    2016年09月08日21時19分

    としごろう

    としごろう

    穂状になってますね~ ヤブランの白花種でしょうか? 可憐な姿ですね。

    2016年09月08日21時45分

    kazusan

    kazusan

    calicoさん コメントいただきありがとうございます。 鉢植えに代えて元気にしてたのですが、球根が痛んできて、 5月に鹿沼主体の土に入れ替え、もうだめかと思ってたら、 いつの間にか蕾を付けていました~。

    2016年09月08日22時02分

    kazusan

    kazusan

    としごろうさん コメント頂きありがとうございます。 ヤブランより葉はずっと大きいです。 花も連なって成らないので・・・。 買った球根の名前を忘れるとは・・・トホホです。

    2016年09月08日22時06分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ちっさい花、丁寧ですね~ 僕は息を止めるのも億劫で すぐブレてしまいます

    2016年09月08日22時14分

    kazusan

    kazusan

    Hummel Noteさん コメントありがとうございます。 最近、近くがうんと見えなくなってきて、 調整が上手く行ってないのです~!

    2016年09月08日22時19分

    kazusan

    kazusan

    CARLOさん BBX-MZさん つい5年ほど前まで、少し日陰に植えっぱなしでした。 日向に植え替えると大きくなり株も増えるのですが、花は咲かず。 昨年鉢植えに換え、順調でしたが、今年になって根腐れ。 鹿沼主体の土にして、何とか息吹き返したと思ったら、花付けてました。

    2016年09月09日12時21分

    kazusan

    kazusan

    ユンタンさん コメントありがとうございます。 周囲の雑草抜いてみると、根はしっかり張っているし、 腐ってしまったと思っていた球根も復活しているようです。 来年を期して、育ててみたいと思います。

    2016年09月09日23時21分

    空色しずく

    空色しずく

    20年も前に買った球根でこんなに綺麗なお花を咲かせてくれたら 本当にそれほど嬉しいことはありませんよね 小さくても健気に咲く小さいお花の美しさを 魅せていただきました(^_-)-☆

    2016年09月12日00時15分

    kazusan

    kazusan

    空色しずくさん 自分で買ったのに、こんな花が咲くとは思ってみませんでした。 コメントありがとうございます。

    2016年09月12日00時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkazusanさんの作品

    • 柊Ⅱ
    • 花アルトキハ花二酔ヒⅤ
    • 庭の花Ⅱ
    • リビングストンデージーⅡ
    • ユリ
    • 薔薇の唇

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP