calico
ファン登録
J
B
別角度から、もう一枚撮影しました♪ 昨年よりも成長し、背丈が伸びたダンギクです。 「段菊」という名前なのにキク科の植物ではなく、クマツヅラ(シソ)科の植物です。
kittenishさん ありがとうございます<(_ _)> 蓼科から山葵田にやって来たダンギクですが、気候が合っているのか一年経ってぐんぐん成長してくれました(´ー`) 花もたくさん付けてくれて、今年は見応えを感じました!
2016年09月06日18時51分
TAIYOHさん ありがとうございます\(^o^)/ 園芸種の草花の知識は山野草に比べると疎いので、撮りながら名前を覚えるように頑張ってます!←でもすぐ忘れる(笑)(._.`) 今頃きがついたのですが、お花撮りをする時に、私は縦構図が好きみたいです♪
2016年09月06日19時38分
先の写真より更に咲き誇って艶やかですね〜 葉の形が菊に似てるのでキク科と思いましたがシソ科なんですか〜 お花は難しいですね〜でも綺麗だから許しますってなんのこっちゃ‼︎
2016年09月06日21時24分
鳥猫日和さん ありがとうございます(*^^*) 私も最初はそう思っていました。 撮影した草木の由来を調べていると、「名は体を表す」という言葉は時々通用しません(^--^#)ムム!
2016年09月06日23時13分
poponさん たくさんの草花が植えてあったり、自生したりしている山葵田ですが、秋になり緑以外の色が付いて来ましたよ♪ 冬になったら周りは茶色一色になってしまうので、今のうちに色々写真におさめておこうと思います^^
2016年09月06日23時16分
いつも勉強になります。 このところのこういう落ち着いたところで撮られる作品の美的感覚が益々磨かれて行かれることに目を見張る思いがしております。 これからも楽しみに拝見させていただきます。
2016年09月07日09時00分
エバーグリーンさん 画をよく観てくださってありがとうございます<(_ _)> そう言っていただけますと、本当に励みになり、カメラを続けていることが嬉しくなります(=´ᆺ`=)ฅ 最近は、仕事が忙しく平日はほとんど撮影に出かけることが出来ない日々が続いておりますが、これからもお付き合いいただけましたら嬉しいです(*´╰╯`๓)♬
2016年09月07日17時10分
kittenish
色合いも綺麗で 素敵な姿ですね^^
2016年09月06日18時49分