写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

秋の花 3

秋の花 3

J

    B

    派手さのない花なので、玉ボケで飾ってやろうとしたら かえって目立たなくなってしまいました。

    コメント11件

    Binshow

    Binshow

    構図、主役の捉え方、ボケ具合。みんな素晴らしいですね。

    2016年09月06日16時39分

    calico

    calico

    サラシナショウマがもう咲いているのですね! このお花は綺麗なのに香りはイマイチですね^^; とっても綺麗です!

    2016年09月06日17時13分

    雪椿

    雪椿

    ツマクロヒョウモン蝶ですね? 来春に向けてスミレを育てているのですがこの幼虫が来て柔らかな葉が出揃うとみな食べてしまいます。 スミレを守るか、蝶になる日を優先するか悩む夏の終わりです。 玉ボケ美しいです。

    2016年09月06日21時31分

    PetiteFleurs

    PetiteFleurs

    可憐なお花に玉ボケが重なって美しいです~!! 苦楽利さんの優しさが伝わってきます(#^^#)

    2016年09月07日10時00分

    苦楽利

    苦楽利

    Binshowさん、コメントありがとうございます。 林の中にたくさん揺れているのですが、どう撮ったらいいのか いつも悩みます。

    2016年09月07日20時16分

    苦楽利

    苦楽利

    calicoさん、コメントありがとうございます。 香りは、嗅いだことがありませんでした。 けっこう虫が来るので蜜があるのでしょうか。

    2016年09月07日20時17分

    苦楽利

    苦楽利

    OSKARさん、コメントありがとうございます。 玉ボケの少ないのもあったのですが、地味な花なのでこっちを 選びました。

    2016年09月07日20時18分

    苦楽利

    苦楽利

    雪椿さん、コメントありがとうございます。 蝶の名前教えていただいてありがとうございます。 昆虫の名前を調べる本がないので、無視です。

    2016年09月07日20時19分

    苦楽利

    苦楽利

    Petite Fleurさん、コメントありがとうございます。 地味な花なので、シーズンで何回も撮る気にならないのですが 咲き始めには、季節を感じる花です。

    2016年09月07日20時21分

    duca

    duca

    印象的な光と構図 とても美しいです。

    2016年09月16日20時50分

    苦楽利

    苦楽利

    ducaさん、コメントありがとうございます。 サラシナショウマは撮りづらい花ですね。

    2016年09月21日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 昇り藤
    • 夏の花図鑑 2 コオニユリ
    • 梅の目にも涙
    • 金木犀
    • 新年おめでとうございます
    • 満開バージョン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP