parakeet
ファン登録
J
B
訳:涼しいね~ 正しい言葉を覚えないからほんとはよくないんでしょうが、赤ちゃん言葉は可愛いから親も真似して使っちゃいますね(笑)
うぱさん、 「ごちましたー!」ですかー!キュンキュンしました(笑) いつの間にか言わなくなったり、正しい言葉になってたり。。今の時期はおしゃべりが加速してると思いますので、たくさん話して造語を楽しみましょう(笑) Hummel Noteさん、 ありましたよー絶対^^Hummel Noteさんの子供の頃にも(笑) 言葉は写真で残せないので映像とかで残せればいいですね。 息子さんだいぶ大きく成長されましたね!今度は深い会話で楽しめそうですね!
2016年09月06日12時21分
いずれちゃんとした言葉は覚えますから、今は楽しんだ方が良いですよ。 ウチの娘もペンギンを「ピンタン」とか、バナナを「バニャ」とか言ってました。 良い思い出です(^^)
2016年09月06日17時29分
Luma Rossiniさん、 いやー幼児期はほんと反則ですよね(笑) 親バカももちろん入ってますが、何されても可愛いです(^-^)♪ ご訪問・コメントありがとうございます! Bycoさん、 うーーん可愛い!!! いろんなお宅の幼児語を聞いてみたいです(笑) ペンギンとピンタンは結構違う気がするんですが、名前としてはペンギンにぴったりですね! そっちの方が似合ってると娘さんも感じたのかもですね^^
2016年09月06日18時09分
後ろからの柔らかい光がいいですね!! 背景もしっかり入って、お子さんの表情も素敵です❤ ナイスショット!! 確かに、子供の言葉可愛いですね。うちの子はがんばってを ばんがってと言っています(笑)
2016年09月07日00時43分
むくパパさん、 無茶苦茶でも一生懸命話してる姿は可愛いですよね! きっかけがあればきっとすぐ思い出しますよ^^ たまに昔の写真を見返すとあの頃は~のエピソードが溢れてきます。そのためにも写真は残しておかなきゃですね! 子どもと散歩さん、 おおぉお!なんと!はい!長いすべり台ありました! 初めて行きましたが自然溢れる素晴らしい遊び場ですよね! すっちーねーと言ってる家族がいたら私です(笑) 自宅から遠いのが残念(T-T) gakusanさん、 ありがとうございます!^^ ばんがって! やる気MAXになりますが、笑って力がでなそうですね(笑) 1人1人個性溢れる言い回しがあって面白いですねー。 この日で水遊びにだいぶ慣れ、さらに良い写真も撮れて!少し遠出して良かったです!
2016年09月07日10時41分
うぱ
可愛い笑顔ですねー♡ うちの娘は「ごちましたー」訳ごちそうさまでした って言います(笑)
2016年09月06日11時02分