写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

数十年前の家事用品② 上野”下町風俗資料館”にて

数十年前の家事用品② 上野”下町風俗資料館”にて

J

    B

    氷冷蔵庫です、我が家も使ってました 上の段に氷を入れる事で、冷気が下へ流れる冷蔵庫です 実はこの氷冷蔵庫は、今でもお寿司屋さんや日本料理屋さんで使われています 電器冷蔵庫は庫内が乾燥してしまいますが 氷冷蔵庫の庫内は湿った冷気が下段に流れる事で乾燥を防ぎ 魚介の味を損なう事無く、美味しさを保つことが出来ます 今造っているメーカーのサイトを見ると1台1,400,000円と超高級品に生まれ変わっています

    コメント4件

    アンディ 

    アンディ 

    この氷冷蔵庫、ビール専門店にありましたよ。 ビールの管がこの中を通る仕掛けになって丁度良いって言ってましたね。

    2016年09月04日17時40分

    よねまる

    よねまる

    我が家にはなかったです。当時の高級品なのでしょう。

    2016年09月04日18時00分

    tune☆

    tune☆

    アンディさん、コメントありがとうございます ビール専門店でも使ってるんですか! 分かります 日本酒の大吟醸”雨後の月”なんかも 冬に冷蔵庫で冷やすんじゃなく 外の外気で冷やした方が美味しかったですね~

    2016年09月04日21時27分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます 当時は、高級品でも無かったですね~ 我が家で使ってたぐらいですから・・・ ただ、氷屋さんが売りにきてくれるとか 近くのお店で氷が手に入る環境じゃないと 使えませんでした 今のは、殺菌効果のある良質の檜材を使ってるから お高くなってるんですね!

    2016年09月04日21時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 船溜まり 姥倉運河 (山口県萩市)
    • 色付きもピーク メタセコイアの紅葉② (さいたま市 別所沼公園)
    • 玉江漁港と冬の雲 (山口県 萩市)
    • トルコモザイクランプの灯り (谷中銀座)
    • 反射炉 (山口県萩市 椿東)
    • 梅雨明け待つ空模様 (萩市 観音院 )

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP