ホーム トムヤン君 写真一覧 藤橋城と天の川 トムヤン君 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 藤橋城と天の川 お気に入り登録11 2792件 D E 2016年09月04日06時42分 J B
揖斐藤橋で天の川をみました お城はプラネタリウムの施設です、 壁面んや窓に道路の街灯かすかにあたっていて、手書きのお城のようになり びっくりしました まだレンズがなくて・・・空の撮影には広角のレンズが欲しくなりました コメント2件 センベイ 昨晩は晴れましたか。夕方から雲が増えてきたのであきらめてビール飲んでました(^^; APS用の広角ではシグマ10㎜F2.8対角魚眼が一押しですね。レンズフードを切り落としてフルサイズでも上下が少し切れるなんちゃって円周魚眼になり、天頂向けて90度回転して2枚撮影するとパノラマ合成で円周魚眼にもできます。 トキナーの11-16㎜F2.8は周辺の星が流れるので1回撮影して売りました。ペンタックスの純正魚眼ズームはピントがつかみにくいです。 あとはサムヤン、フルサイズで使える14㎜F2.8、レンズフードが取り外せる8㎜F3.5Fish-eyeCSIIあたりでしょうか。 2016年09月04日08時25分 トムヤン君 センベイさん ありがとうございます お小遣い貯めて 魚眼購入して 白川合掌家で撮影したいと思ってます 2016年09月11日18時28分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたトムヤン君さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー ハピネス (*^_^*) ファン登録 アウトライダー ファン登録 rcz ファン登録 ダイムバッグ ファン登録 mokuren ファン登録 あおいまる ファン登録 ねえ●●やまっち ファン登録 ちょいちょい ファン登録
センベイ
昨晩は晴れましたか。夕方から雲が増えてきたのであきらめてビール飲んでました(^^; APS用の広角ではシグマ10㎜F2.8対角魚眼が一押しですね。レンズフードを切り落としてフルサイズでも上下が少し切れるなんちゃって円周魚眼になり、天頂向けて90度回転して2枚撮影するとパノラマ合成で円周魚眼にもできます。 トキナーの11-16㎜F2.8は周辺の星が流れるので1回撮影して売りました。ペンタックスの純正魚眼ズームはピントがつかみにくいです。 あとはサムヤン、フルサイズで使える14㎜F2.8、レンズフードが取り外せる8㎜F3.5Fish-eyeCSIIあたりでしょうか。
2016年09月04日08時25分