写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

いなりいろ 1

いなりいろ 1

J

    B

    真新しい鳥居の切り撮りです。 伏見稲荷の鳥居の朱の色は少し明るいですよね。 HPで確認すると「稲荷大神様のお力の豊穣を表す色」ということでした。 原材料は丹(水銀)で腐食を防ぐ効果もあるようですよ。

    コメント2件

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    所々入れ替えるのでしょうか・・?   この様に見ておりますと各地、微妙に色が違うのかもしれませんね。

    2016年09月04日19時48分

    izzuo119

    izzuo119

    ヴィスコンティさん コメントありがとうございます。 朽ちてしまうと取り除いて新しく奉納されたものがまた建てられるようです。

    2016年09月04日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 三千院の庭園で Ⅴ
    • 千本鳥居の朝 Ⅰ
    • 千本鳥居を撮る。
    • 朝の千本鳥居 Ⅱ
    • 冬の金閣寺 Ⅴ
    • 晩秋の圓光寺で Ⅰ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP