写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

昔の駄菓子屋さん、こんな感じでしたね 上野”下町風俗資料館”にて

昔の駄菓子屋さん、こんな感じでしたね 上野”下町風俗資料館”にて

J

    B

    私の時代では、1円札持って買いに行きました 懐かしい光景です

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    一円札ですかぁ!私は十円玉もっていきました。

    2016年09月02日20時52分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます そうです、一円札です その後は、五円玉になりました 1日の小遣いが5円でした(笑)

    2016年09月03日05時05分

    haruharu086

    haruharu086

    わ〜懐かしいお菓子の数々… 当たり付きのガムよく買ってました(^_^)(笑)

    2016年09月04日13時09分

    tune☆

    tune☆

    haruharu086さん、コメントありがとうございます 私は、おまけ付きのグリコのキャラメルをよく買ってました(笑)

    2016年09月04日17時03分

    ふぃねすとら

    ふぃねすとら

    このカラフルな感じが最高ですね!

    2016年09月04日22時03分

    tune☆

    tune☆

    ふぃねすとらさん、コメントありがとうございます そう言えば、昔の駄菓子はカラフルでしたね・・・ 丸い入れ物に入ったイカの駄菓子や都こんぶ等々 今でも作られてますね!

    2016年09月05日04時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 三見橋”眼鏡橋” あおり撮影 (山口県 萩市 )
    • 甘い香りに包まれて 藤棚 (萩市 萩城跡)
    • 長州藩の洋式大砲 レプリカ (山口県萩市)
    • カナールの銀杏並木と人出② 昭和記念公園にて
    • マジックアワー (山口県萩市 松本川)
    • 色付きもピーク メタセコイアの紅葉② (さいたま市 別所沼公園)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP